非公開ユーザー

デザイン・製作|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

カレンダーからワンクリックでオンラインMTGにIN出来る!

Web会議システムで利用

良いポイント

弊社はGoogleWorkspaceの契約、Gmailでのメールアドレス発行、Google Driveでのデータ管理等、
Google周りで社内の管理を統一していることもありますが、Google Calendarにスケジュールを登録する際、
ほぼ自動的にGooglemeetのアドレス発行と設定がスケジュールに付随するため、
1日のタスクチェックやスケジュールチェックの際にカレンダーを表示すると、
それと合わせてmeetのURLクリックが出来、いちいち他サービスとの確認やURL連携など無く、
ワンクリックでオンラインミーティングが開催できるため本当にストレスフリーで、
リモートワークなどの推進にも一助を担っている。
またデバイスを選ばないため、スマートフォン、PC、タブレット、など自身の環境にフィットしてきてくれる。
スケジュールはAのサービスで、WEBMTGの設定はBのサービスでということが無いGoogleのサービスは非常に利便性が高く安心。且つ、セキュリティー面もかなり安定的でビジネスシーンでの安心感につながっている。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!