深川 健太
ネットプロテクションズ|情報通信・インターネット|財務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
利用しての感想
Web会議システムで利用
良いポイント
web会議のアプリケーションに自分が要求する、画面背景設定機能や回線安定、ファイル共有などといった点を概ね網羅している。また、社内でGoogleカレンダーやGoogle documentを使っているので、カレンダーから本製品に簡単に遷移したり、議事録をGoogle documentで簡単に作成できるのも便利。
改善してほしいポイント
・大量の人数となると接続が安定しないことがある
・会議に参加できる方をより細かく権限設定したい。現状でもドメインで権限管理はできているが、より細かくできると良い
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内打ち合わせ全般のほか、社外の方との打ち合わせでも利用することがある。リモートワークが中心なので、打ち合わせに際してなくてはならない存在。特に社外の方とのやり取りでは、追加アプリケーションをインストールせずともブラウザ上で操作できるのが便利。
学生面談の際には、相手がPCでなくスマホで話を行う場合もあるが、問題なく動作している様子。
続きを開く