非公開ユーザー
その他|人事・教育職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
基本的なミーティングツールの代表格
Web会議システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・容易な接続性
・動作の安定性
・社内親和性
その理由
・Gsuiteを導入しているグループであれば、特に設定等も不要でカレンダーに登録されたURLからアクセス可能
これは、他ミーティングツールにも共通する機能だが、グループでGsuiteを導入している場合は本当に楽です
・通信環境が悪い場合は仕方ないですが、通常時は動作の安定性が高いです。画質音声に不満を持ったことはありません。
・社内親和性については言うまでもなく、Gsuiteを導入していれば利用可能で、特に設定等も不要です。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・参加人数を増やしてほしい
・録画制限がある
その理由
・Gsuiteの契約内容によって同時参加者数の制限や録画機能の制限がある。無料でなんでも とはいかないにせよ、もう少し拡充して欲しいと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
従来、NTTの専用システムと機器を使用して遠隔地を結んだTV集会を実施していた。
Meetに切り替えてからは、特別な機器もコストも不要になり各自が自席や出先で参加可能になった。
毎月3万円ほどの費用をかけ、専用の機器まで購入保守していたのでその分のコストカットにもつながった。
Meetの原価を0とすると、3年で100万円以上のコスト削減となる。
検討者へお勧めするポイント
Gsuiteを利用されているのであれば活用すべきです。