非公開ユーザー
その他サービス|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
アカウントさえあれば使えます
Web会議システムで利用
良いポイント
スマホでもPCでもアプリを使わなくて良いところが助かっています。 在宅ワークの際ミーティングを自宅PCですることが多いのですが、古いPCを利用してる為zoomのアプリがバージョンアップできず、ブラウザでしか対応できないのですが、機能制限があり、困っていた所友人に紹介されました。meetsの場合Googleアカウントさえあれば普通にブラウザでミーティングができるので古いPCでもバクが出ないで使えます
改善してほしいポイント
ウェビナー機能を付けて欲しいです。会社の説明会をWEBで開催したいと思ったのですが、Googlemeetsにその機能がない事にその時に気づきました。 学生にはzoomよりmeetsの方が手軽で使用勝手が良いみたいだったので、就活中の学生に向けWEB説明会を開こうと思ったのですが、機能がなく結局参加者を募り希望者1人1人に参加のURLを送りました。誰でも気軽に入れる説明会にしたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
在宅時業者とのミーティングが急遽入った際自宅PCが古くWEB会議に入れるか心配だったのですが、ブラウザからできるGooglemeetsにしてもらい、難なく打ち合わせができました。これはPCの問題かもですが、zoomよりmeetsの方が画像とかはあまりよくないですが、PCの動作は軽い気がします。資料の共有などもPCが固まらずサクサク動きました。以前zoomの際はPCの調子次第で画面にノイズが入ったり声が聞こえない等の不具合が出ましたが、meetsに変えてからは、プレゼン等もサクサクでき、打ち合わせが早くなりました。 又不慣れな業者の方にもmeetsの方が簡単に打ち合わせ可能な為対面よりmeetsを使っての打ち合わせが増えました
検討者へお勧めするポイント
zoomよりおすすめ