非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他モノづくり関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
普段使いの打ち合わせはこれで十分
Web会議システムで利用
良いポイント
とにかく手軽。リンクを送るだけで入ってもらえるので、初めての相手でも変な説明がいらないのが助かる。
音声と映像も思った以上に安定していて、途中で「聞こえてます?」みたいなやりとりが減った。
画面共有もサッとできるので、資料を見せながら話す時はスムーズ。アプリを入れなくていいのも気楽でいい。
改善してほしいポイント
背景ぼかしやエフェクトは、もう少し自然に見えると嬉しい。
あと、ホワイトボード系の機能が使いづらくて、結局別ツールを開いちゃうことが多い。
録画が有料プランなのも、たまに困る時がある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
在宅の打ち合わせが増えて、「とりあえず繋がればOKじゃなくて、ちゃんと安定して話せるツールがほしい」と思っていたけど、Meetはその“必要十分”を満たしてくれた感じ。
クライアントとのラフな確認や、資料を見せながらの簡単な打ち合わせはほぼこれで済むようになり、準備も片付けもラクになった。手間が減ると、単純に仕事が回しやすい。
検討者へお勧めするポイント
議事メモを毎回ゼロから書くのが面倒な人にも向いてます。
字幕や要約が残るので、会議後のまとめ作業が想像以上にラクになります。
もう新人じゃないので、議事録とかとってられないです!
部屋の明るさが微妙な時でも、AIのライト調整で顔色が自然に映る。 ノイズ除去も優秀で、子どもの声や生活音が多少入っても、相手にはほぼ届かない。 在宅ワークの“生活感”が隠しやすくなるのはかなり大きいと思いました。 一番は、使っていいかどうかはさておき要約されるので、耳だけ会議には重宝する。