非公開ユーザー
食料品・酒屋|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
最も使いやすく優れたwebミーティングツールです
Web会議システムで利用
良いポイント
勤務先のグループウェアがgoogleワークスペースな事もあり、webミーティングの際には基本的にmeetを利用しますが、相手都合で他のwebミーティングツールを利用する機会はあります。比較して感じる事は、通信の安定感や、画像・音声の鮮明度に優れていますし、背景グラフィックや、表情を綺麗に見せてくれる機能などもあるため、meetが最も好きです。
改善してほしいポイント
非のうちどころがありませんが、今後への期待としては、多人数で同じ空間にいるとき、それぞれのPCのスピーカーとマイクの設定を考慮せずともハウリングを防げるような仕組みや、エンタメ要素としてはAIアバター機能などがあると更に良いと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内の会議は勿論ですが、社外の方とも、以前のようにわざわざ対面せずに気軽に面談する事が出来るようになり、移動の時間や交通費が大幅に削減されています。特にこちら北海道は広いので、遠隔地同士のコミュニケーションではもはや不可欠のコミュニケーション手段になっています。
検討者へお勧めするポイント
もし組織内の情報システム管理者による制限などが無い場合は、meetをおススメします。招待した相手が入室する際にも、他のツールより簡単にアクセスできるため、相手に余計なストレスを与える心配がありません。