非公開ユーザー
その他|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
「じゃあ、Meetで話そ」が合言葉です
Web会議システムで利用
良いポイント
うちは社内全体でGoogleを使っているので、何よりGoogleカレンダーとの連携がスムーズなのが本当に助かります。お客さんとの打ち合わせも、カレンダーで日程調整する流れで、そのままMeetのURLを発行して送れるので、手間が全くかかりません。
以前はZoomも使っていましたが、個人的にはMeetの手軽さが気に入っています。「ちょっと電話じゃ説明しづらいな」という時に、「今からURL送るので5分いいですか?」と、すぐに顔を見て話せるスピード感は、日々の業務でかなり重宝していますね。
改善してほしいポイント
Geminiでの要約機能にすごく期待しています。会議の内容を自動でまとめてくれるなんて、議事録作成の手間が省けて最高じゃないですか。ただ、現状は一部の上位プランでしか使えないのが、ちょっと残念なポイントです。この機能がもっと幅広いプランで使えるようになったら、間違いなく神ツールになるので、ぜひ前向きに検討してほしいです!
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
一番のメリットは、物理的な距離を気にせず、すぐに打ち合わせができるようになったことですね。遠方にいるスタッフやお客様とも、移動時間やコストを気にすることなく、顔を見て話せるのは大きいです。「会って話したいけど、ちょっと遠いな…」という心理的なハードルがなくなり、コミュニケーションの機会が格段に増えました。
検討者へお勧めするポイント
普段のスケジュール管理でGoogleカレンダーを使っているなら、絶対にセットで使うべきです。ウェブ会議のためにわざわざ別のツールを立ち上げる必要がなく、いつものカレンダーからワンクリックで始められる手軽さは、一度体験すると元に戻れません。「とりあえず会って話す」という選択肢が気軽に選べるようになるだけで、仕事の進め方が大きく変わるはずですよ。