非公開ユーザー
その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
ミーティングツールとして
Web会議システムで利用
良いポイント
Google Meetはインターネットがあればすぐに使えるのが便利です。URLを共有するだけで簡単に参加でき、カレンダーやメールとも連携して予定管理がしやすいです。画面共有や自動字幕、録画など便利な機能もあり、パソコンやスマホから簡単に参加できます。無料でも多くの機能が使える点も良いです。
改善してほしいポイント
無料版は時間や人数に制限があり、長時間会議には不便です。録画や共有機能が少し物足りず、チャットも簡易的なので、もう少し便利になると使いやすいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
地方の子会社の打ち合わせや会議の時間・移動コストを大幅に削減できました。資料共有や自動字幕などで意思疎通がスムーズになり、チーム内の情報共有や意思決定のスピードも向上しました。
検討者へお勧めするポイント
操作が簡単で導入しやすく、誰でもすぐに使えるのが魅力です。自動字幕や要約などAI機能も充実しており、会議準備や議事録作成の手間を減らせます。拠点が離れていてもスムーズに連携できるので、テレワークやチーム業務の効率化を目指す企業におすすめです。
生成AI機能で、自動字幕や要約が使えるようになり、議事録作成の手間が約半分に減りました。重要な内容をすぐ共有でき、情報共有のスピードも向上しました。一方で、専門用語の聞き取りミスがある点は注意が必要です。