非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
投稿日:
ラフに社内/社外とWEB会議ができる
Web会議システムで利用
良いポイント
自分の予定をGoogleカレンダーで管理してますが、社内会議の際も予定からmeetを発行できるため手間が無い。
また、社外打合せも招待できるため、特定の環境化でなくてもコミュニケーション取れる点が良い。
改善してほしいポイント
WEB会議を立ち上げる際に、メールと連携してそのまま招待の際に本文を打てると良いと思った。
他サービスはできていることが多いのでできると嬉しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内ツールをgoogleで統一しているため、同一サービス間の情報連携がしやすくなった。
そのおかげで、都度別のサービスからWEB会議を立ち上げる必要もなくスムーズな業務進行をできるようになった。
検討者へお勧めするポイント
操作もわかりやすいため、まずはWEB会議環境を試す際にお勧め
4.0
会議メモを自動化することで、業務効率と履歴管理ができるようになった。 また、議事録要員も確保する必要がなく、会議の効率化に繋がった。
続きを開く