TADA Tetsuya
エフアンドエムネット株式会社|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
Googleアカウントで利用できるビデオチャット
Web会議システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
多くの方がお世話になっているGoogle社のチャットサービス。ビデオ通話が可能です。ブラウザ・Android・iOS対応です。
自社がG Suiteを使っていることもあり手軽に使えます。
今やGoogleのアカウントを持っていない取引先・派遣社員もいらっしゃらないのでまず確実に使えます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
「ハングアウト Meetだから」という秀でたものがないためか、これを使う理由が特別ないという点。
質もいいわけでもなく特別悪いわけでもなく、特徴がない。
他のオンライン会議ができるツールを双方で持っていれば、それを使う傾向があります。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
新たにアカウントを作らなくとも、Googleのアカウントはまずお持ちでしょう。それを使えばいいので敷居は低いです。無料で利用できます。
取引先からの指定でWEB会議に利用できます。
続きを開く