島田 志都枝
株式会社日の出物産|総合卸売・商社・貿易|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)
googleのビデオ会議サービス
Web会議システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
新型コロナウィルスの猛威もあり、直接の顔合わせや会議が大幅に減るなかで、ビデオ会議サービスの利用が急激に増えました。
もともと社内でGsuiteを利用していたので、その他のGoogleサービスと連携できるハングアウト Meetはフル活用しています。
特にGoogleカレンダーと連携し、予定をカレンダー側でも確認できる点がとても良いです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ハングアウト Meetを使ったビデオ会議ではパソコンを使うことになりますが、議事録をとっているキーボードの音をマイクが拾い、会話が途切れることが多々あります。そのため、録画しておいて、あとで文字起こししたいのですが、Enterpriseプランにしか録画機能がついていません。他のプランにも是非つけてほしいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
社員全員がGoogleアカウントをもっているので、すぐにサービスを利用できる点が良かったです。他のビデオ会議ツールですと、まずは試験的に使ってみて、いくつかの同じようなサービスを比較検討して...という流れになりますが、まずは使ってみるという始め方ができた点が一番のメリットでした。