竹下 徹
国立大学法人信州大学|大学|その他専門職|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
音の安定したgoogle meet
Web会議システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
多種多様な端末から、多種多様な接続経路でリモート会議を開催する時の問題は、一番が音の質である。その点で多数の会議の経験から安定して質の高い音声通信をgoogle meetは提供できて言える。長い会議の途中から音声の質が落ちこともないし、クリアーでリアルな音声を再現できている。画面で顔をみなくてもの音声だけで人を判別できる。プレゼン用の資料画像の質も高く、明白で結論に直結する会議を展開することができる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
プレゼン用の資料をみながら会議を行う時の、ポインターをわかりやすくしてほしい。あるいは、画面に書き込むツールをつけてほしい。カメラをoffにした時の参加者のニックネームのつけ方がデフォルトでは妙である。漢字だったり、アルファベットだったり、統一性がほしい。参加本人の存在は、画面の右上にあって、わかりにくく小さい。別の表示の仕方がほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
短期間で、問題を解決が必要な問題に関して、会議を招集し、建設的な議論を短時間で成し遂げることができた。プレゼン資料以外に適宜必要な資料を表示して深い意味のある議論ができた。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
googleの他のアプリとの連携が優れている。例えば、スケジュールやメールと連動して、会議の開催時刻を知らせたりできる。