非公開ユーザー
その他製造業|その他の設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ビジネス利用なら強固なセキュリティ基盤のMEETがベスト!
Web会議システムで利用
良いポイント
他のweb会議システムではセキュリティ不備による問題が叫ばれていましたが、MEETに関しては聞いたことがありませんん。コロナ禍ではそれなりに機密性の高い打合せや商談もweb会議でやらざるを得ない状況が続きました。が、当社ではMeetを利用しており、安心して会議ができました。きっとお客様も同じ思いにいたっているはずです。
改善してほしいポイント
セキュアなんでビジネス利用の筆頭として見ていますが、その為に会議参加者もgoogleアカウントが必須になります。外部の方とmeet会議する場合は、アカウント作成からお願いする必要があります。二律背反、、。googleアカウントは保有していて損は無いので、嫌がられたことはないですね。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
画面共有の機能にgoogle workspaceの機能の一つであるスライドを使用できます。これは思いのほか便利すぎてコロナ禍でも社内外問わずプレゼンができてしまいます。
検討者へお勧めするポイント
情報漏洩対策が必要なビジネス利用なら間違いないです。google workspaceを導入すればついてきます。こちらがおすすめ。