非公開ユーザー
自動車・輸送機器|製造・生産技術|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
すぐに画面共有できるソフト
Web会議システムで利用
良いポイント
G-Mail Googleカレンダーと同期が出来て、相手(複数メンバーでも可能)にメールすると同時に、カレンダーへの反映とウェブ打ち合わせのセッティングまで完了出来る事。
いちいち会議用のURLを発行しなくても良い為、手間が少ない。
改善してほしいポイント
画面共有のオプションが少ないです。
パソコンの画面の共有をすると、WEBカメラが機能しなくなるので、画面を二分割にして両方写すことが出来る機能があると、より対面での打ち合わせに近くなり、便利です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今までは、資料を作成してメールで送って、その後に電話をかけて内容について話をしていましたが、Meetはとにかく簡単に画面共有が出来るので、資料を作成せずに直接自分のパソコンの画面を見せながら話が出来るようになりました。
それにより、資料の作成時間が不要になり、時間短縮に繋がりました。
続きを開く