非公開ユーザー
不明|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
Googleカレンダーで会議の設定が簡単に行える!
Web会議システムで利用
良いポイント
Googleカレンダーでスケジュールを作成し、カレンダーに参加者を追加すると自動でmeetの会議が作成されるので便利です。
社内でGmailを使用している人はメーリスなども候補が自動で出るため、人の招待もしやすいです。
改善してほしいポイント
画面共有をすると共有している人は、参加者の顔が見れなくなるのが不便です。
話をしているときのみんなの反応がわからず、うまくファシリテーターができないなと感じる時があるため改善してほしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
わさわざカレンダー登録と、会議のURL発行作業を別で行う必要がなくなったため業務効率化に役立ちました。
在宅で仕事をする中で、気軽に会議ができるようになり、社内活性にもつながっています。
続きを開く