Google Meetの評判・口コミ 全929件

time

Google Meetのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (118)
    • 非公開

      (719)
    • 企業名のみ公開

      (92)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (102)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (39)
    • IT・広告・マスコミ

      (473)
    • コンサル・会計・法務関連

      (21)
    • 人材

      (28)
    • 病院・福祉・介護

      (11)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (40)
    • 建設・建築

      (45)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (76)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (32)
    • 不明

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (845)
    • 導入決定者

      (39)
    • IT管理者

      (43)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料でWeb会議の必要十分な機能性

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Googleカレンダーとの共有機能
・他のツールにもある大体の機能が無料で使える点

その理由
・Googleのアプリ同士なので非常に容易に共有できるから
・コストパフォーマンスとしてはこれ以上ないから

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・特にはないが、無料であるが故にサポートはしてもらえない点

その理由
・自身で調べて問題解決する必要があるから

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・昨今のDX化の波に遅れることなくWeb会議の導入が可能となった
・顧客のニーズに応じてZOOM以外のWeb会議ツールも即座に用意することができた

課題に貢献した機能・ポイント
・通常のWebミーティング機能
・無料ということで導入ハードルが非常に低いというのが一番のポイント

閉じる

非公開ユーザー

その他製造業|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

お気に入りのツール

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ禍で在宅勤務となったが、会社貸与の電話を持っていない人がいたりでメールでしか連絡が取れなかったりするが、これを使えばWeb会議で顔を出して話ができている。

続きを開く
山田 俊行

山田 俊行

株式会社インフォマート|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内会議の手軽さ抜群

Web会議システムで利用

良いポイント

Googleアカウントでカレンダー作成するだけでミーティングスペースを作れる手軽さを高く評価してます。
上記でミーティングをこまめに実施する機能を活用することで社内で電話やメールだけで伝わらない内容をスピーディーに伝達、案内することができるので毎日利用させていただいております。

続きを開く

非公開ユーザー

アイティメディア株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一瞬で遠隔会議ができる超便利ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

URLを発行し、共有したら即座に会議を始めることができる。また、電話と違って画面共有も容易にできるので、認識の齟齬なくコミュニケーションを図ることができるのが良いポイント。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

カレンダーと連動してのweb会議なら他に並ぶものなし

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・会議への入りやすさ
・カレンダーとの連動
その理由
カレンダーに予定を登録すれば自動的にmeetのリンク作成、それをクリックすればすぐ会議に参加と、ITリテラシー低めの方でも容易に使いこなせる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

通話品質の高いビデオ会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

通話の品質が良く、多人数でビデオ通話しても安定しています。
特にノイズキャンセリングが非常にしっかりしており、マイクオンでもちょっとした生活音や周りの音を拾わないので会議に集中できます。
画面共有も通話画面から2クリックで行うことができ軽量です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内WEBミーティングツールとして優秀

Web会議システムで利用

良いポイント

GoogleWorkSpaceを利用している企業なら非常に使いやすく優秀。まず、ミーティングを行いたいメンバーにGoogleカレンダーにスケジュールを予定する。立てたスケジュールの中にMeetでビデオ会議を開始のボタンがあるので、スケジュールの中からWEB会議がすぐに利用可能。在宅や外出先からでも簡単に表情を合わせながらすぐに打ち合わせが可能のため社内調整が非常に楽です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

接続が簡単

Web会議システムで利用

良いポイント

主にPCで使用していますが別途アプリがいらず、接続するのに時間がかからないところがいいです。
背景のぼかしも部屋の中が相手に見られずに重宝します。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

背景がかわいい

Web会議システムで利用

良いポイント

参加者は特別な設定不要で、パソコンからオンライン会議を始められるのが嬉しいです。また、かわいい動く背景があり、お子様と関わる業務の時に非常に役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

このご時世に無くてはならない商談ツールです。

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・クリック一つで打ち合わせURLが発行できるところ
・画面共有やチャットなど打ち合わせに必要な機能は全て入っている

その理由
・そもそも遠隔会議システムは今でこそたくさんありますが、そもそもオンリーワンのサービスでした。
・テレビ電話システムが手軽に行えることで、商談に移動する時間や金銭が一切なくなりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!