非公開ユーザー
その他|その他専門職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
クラウド電話の導入検討に値するサービス
良いポイント
テレワークが当然の社会情勢の中、電話応対のためにわざわざ会社へ出勤する、会社の代表電話番号で発信したい、固定電話機に依存しない電話システムを検討した際に【Hasso】を導入することにしました。毎月の料金も他のクラウド電話に比べて安価で、導入までの日数も短期間で済むというのが利点でした。
実際に使用してみるとPC・スマートフォンの両方で通話が可能ではありますが、PCの場合はイヤホンを耳に掛け続ける必要があり、我が社ではPhoneでの運用を選択することにしました。電話アプリと使用感は遜色なく、通話品質は一時期を除いて比較的に安定していると思います。
改善してほしいポイント
導入から約1年経ちまして、不便、気になる点を下記に列挙します。
・着信音が選択出来ない。
・お客様受付用のUIが無いため、受付電話が必要な企業には不向き。
・iPhoneの通話履歴を非表示にすることは出来ない。
・iPhoneで着信する際に10台までの制約がある。
・0ABJ番号の場合、一部フリーダイヤルへの発信が出来ない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・通話履歴参照時に最上位の履歴をタップしても次画面へ遷移することが無かったため、【Hasso】のサポートセンターへ事例共有し、その後に【Hasso】不具合情報に掲載されました。
・0ABJ番号の外線発信時にNTT西日本のリモートボイスワープ設定が出来ない事象が発生し、【Hasso】のサポートセンターへ連絡し、その後に検証作業に参画させて頂きました。