非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
Google Workspaceの機能補完として便利
良いポイント
Google Workspaceはセキュリティ面で会社で取得をしているプライバシーマークの要件を満たすことができないため、HENNGE Oneを導入することとなりました。
Google WorkspaceへのログインにActive Dirctoryとのシングルサインオンを実現するためにHENNGE Oneを導入しております。また、併せてメールセキュリティの強化のために添付ファイルの自動暗号化と誤送信防止(メールの一時保留)、メールアーカイブを利用しています。
導入にかかる作業およびコストが他社製品と比較して安く、安定したサービスを提供いただいています。
改善してほしいポイント
誤送信防止の保留メールの一覧を表示するためにURLをブックマークで保存しておく必要があります。これが非常に厄介で、システム管理者泣かせとなっています。
以前はGoogleアプリ一覧の中にアイコンとして表示できていたのですが、なぜなくなったのでしょうか?
またアイコンで表示できるように、是非ともお願いいたします。
併せて、HDEオンラインストレージのファイル容量をもっと大きくしてください。20GBくらいの映像データのやり取りが頻繁にありますので、それくらいまで上げてもらいたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Google Workspaceを利用していますが、Google WorkspaceへのログインにActive Dirctoryとのシングルサインオンを実現するためにHENNGE Oneを導入しております。また、併せてメールセキュリティの強化のために添付ファイルの自動暗号化と誤送信防止(メールの一時保留)、メールアーカイブを利用しています。併せて、大容量ファイルの送受信のHDEオンラインストレージを利用しています。
Google Workspaceでは足りない機能を補強するためのアドオンとして導入のしやすいツールです。
検討者へお勧めするポイント
Google Workspaceと相性の良いアドオンツールを提供していただいています。低コストで機能補強を行いたい企業にとっては導入候補として検討すべきツールだと思います。