良いポイント
・2020年に会社のメール環境が Sendmail から MSのExchange Online へ移行し、既存のPOP3クライアントが利用できなくなったが、秀丸メールはMSのOAuth認証やMicrosoft Graph API に対応しているため、継続利用できている点が素晴らしい。
・秀丸メールは旧AL Mailから乗換えて15年以上愛用しているため、過去メールの容量も10GB以上あるのだが、過去メールをバックアップ用のアカウントに移行することで、動作が遅くなることを防止する機能があるため長く利用し続けてもパフォーマンスの低下が発生しないよう考慮されている点が素晴らしい。
・検索して一覧作成機能では、検索条件の設定が非常に柔軟で、検索結果が別のウィンドウに一覧表示される点が非常に使いやすい。検索結果から、秀丸メール本体側で該当メールを選択することが可能な点も使い勝手が良い。
・メールを作成するエディタ部分は、秀丸エディタとなっているため、秀丸エディタユーザには入力作業が快適である。
・秀丸エディタ同様、すべてのコマンドがキー割当可能なため操作性も素晴らしい。
改善してほしいポイント
・会社のメール環境がMSのExchange Online のため、秀丸メールはIMAP4的な利用(メールを送受信するだけ)に限定されているため、メールボックス側でのメールフォルダの作成や削除は Outlook にて実行せざるを得なく、秀丸メールとOutlookの併用となっている。
もし、この点が改善されるとより快適に利用することができるため非常にありがたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・秀丸メールは大量にある過去のメールを捨てることなく、保持し続けながら利用できる工夫がされているので、ビジネス用のメーラーとしての価値は非常に高い、また昨今、オンプレミスのメール環境からクラウド側のメール環境(ex. MSのExchange Onlineなど)へ移行する企業も多いと思うが、そのようなケースでも利用し続けることができる秀丸メールは本当に素晴らしいメールソフトだと思う。