秀丸メールの評判・口コミ 全27件

time

秀丸メールのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (8)
    • 非公開

      (19)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (13)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (6)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (25)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不動産賃貸|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メールの時短

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一番魅力なのはマクロが使えること。作者や有志によるマクロライブラリが充実しているので、それを利用しメールに関する業務の時短が図れます。メールに使う時間が多いほどその効果がありがたいと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ビジュアルが質素です。正し、動作が軽いという長所が損なわれるのであれば、今のままで十分だと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

メールを見る、メールの返事を書く、といった日常業務をマクロによって時短化できるため、ビジネスにおける貴重な戦力になっています。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

普段使いなら全く問題なし

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかく軽く、安定的。
初めて利用の際にも直感的に設定していける丁寧なつくりです。
有志のブロガーなどによるFAQも充実しているので、今日から簡単に使いこなせることでしょう。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

とにかく軽快、ノンストレス

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

操作が軽快で、フォント崩れなどが起きづらいので、送り先に届いたときに思った見た目と違うということがない。
秀丸エディタと同じような、慣れた操作で利用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

マクロ機能で業務改善

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

高機能メーラーソフトです。大量のメールもすばやくメール本文の検索ができます。また、マクロ機能で機能追加やメール受信後の自動処理など便利な機能があります。

続きを開く

松田 正次郎

株式会社日本ビジネスソフト|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

秀丸エディタにメール機能がくっついた感じ

メールソフトで利用

良いポイント

普段テキストエディタとして秀丸を使っていますがメールを行うときも秀丸エディタを使っているような気になれます。
新規メールを作成する際、設定画面やマクロ機能、アイコンなどのインターフェースが同じなので操作に迷いません。
以前はBeckyを使っていましたが使用感は良い勝負かと。

メールの中にカレンダーを表示させておき、日付をクリックしたらその日のメールが絞り込まれるのは使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルかつローカルメーラー

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルな使い勝手。悩まない。
またローカル環境で使用できるので、アナログにメールを管理したい人にはよい
また、秀丸と同じようなエディタなので、テキスト工作したい人向け
検索機能が強力なので、大量の過去メールから探すときに有効。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

とっても利用しやすいメールツール

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

動作も軽く、カスタマイズも非常に手軽にでき、UIとしてもメールツールとしては非常に利用しやすいと感じています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!