非公開ユーザー
株式会社カオナビ|ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
中途採用で使用してます
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
前職から気になっていましたが、新卒一括採用以外の側面ではほぼほぼパーフェクトなATSかと思っています。
【推しポイント】
・求人、個人へのラベリングによって、データ管理がしやすい
・GsuiteとのAPI連携しており、Gsuiteユーザーとしては操作効率が高い(WEB面談設定など)
・ユーザー会によるノウハウの共有がしやすい
改善してほしいポイントは何でしょうか?
CSVの吐き出しが設定できないのがいまいちです。
チャーン抑止の側面もあると思うのですが、これによってより細かいデータ分析ができず、フラストレーションがかかります。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
・リファラル採用用に求人を作成して、全社への周知がしやすくなった
・WEB面接設定の際はいちいちWEB面接ツールを開いて、日程調整してということが必要だったが、hangout meets や Googleカレンダーと連携しているため、日程調整の時間が約1/4に減少した
続きを開く
田中 ありさ
株式会社ビズリーチ|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上
HRMOS採用 カスタマーサクセス部の田中と申します。レビューを記入していただきありがとうございます! 「ほぼほぼパーフェクトなATS」と評価をいただけてとても嬉しく思います。 「パーフェクトなATS」の評価をいただけるよう、今後データ分析等の側面でもいただいたコメントを参考に改善を重ねていければと思います。 記載いただいた「ユーザー会によるノウハウの共有がしやすい」も我々としては大きな強みだと思っておりますので、評価いただけてとても嬉しいです。 HRMOSを通じて生まれたユーザーさんの繋がりを通じて「人事の価値を高める」ことを目指し活動しております。 より使い勝手の良いサービスに進化していければと考えておりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。