カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 Good Response

HRMOS採用の評判・口コミ 全103件

time

HRMOS採用のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (26)
    • 非公開

      (65)
    • 企業名のみ公開

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (69)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (6)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (88)
    • 導入決定者

      (11)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

エージェント側で頻繁に利用しています

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・紐づけられている求人が閲覧しやすい
・求人に準ずる形で、非公開情報(エージェントだけに記載のある条件)などが見やすい

改善してほしいポイント

企業側に求職者を推薦する際の操作が、場合によって面倒

場合によって面倒、というのは
使用企業によって、推薦時に必要な項目をカスタムできる機能があるので
めちゃくちゃ細かく設定されていると、手入力の箇所が多くとても時間がかかっています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

求人確認のスピードがあがります。

企業によっては、ATSを使用しておらずドキュメントやPDFで求人情報が送られてきますが
ATS連携で求人を共有いただくとスピードも早く、こちらも決まったフォーマットで理解できるので便利です。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

エージェント側でも効率的に推薦・進捗確認が可能

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

HRMOS採用は、エージェントとして求職者を推薦する際の操作性がとてもわかりやすく、候補者ごとの推薦状況や選考ステータスを直感的に把握できます。クライアント側での進捗更新が即座に反映されるため、リアルタイムで状況を追えるのは大きな利点です。特に複数企業への推薦を同時並行で行う場合でも、案件ごとに整理された管理画面でヌケモレなく対応できる点に助けられています。また、求職者情報の入力や資料アップロードもスムーズで、余計な工数を取られない設計になっているため、エージェントとしての業務効率化に直結しています。人事担当とのやり取りもスムーズで満足しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

自動保存が有能すぎるが、数値集計はしづらい

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

面接した際の議事録やアセスメントは総じて入力しやすく、項目もカスタマイズ性が高いので重宝している。
面接の進捗状況やメールでのやりとり履歴なども可視化されていてわかりやすいので、本当にハーモスだけで面接に関するすべての管理ができることがとてもよい。
何より良い機能は自動保存機能、面接のアセス入力中に他の業務やMTGに入ることがあり、1,2時間放置することがあるが、入力していたものはちゃんとすべて保存されている。個人情報が詰まったツールなので、一定時間がたてばログアウトできる仕様はとてもよいが、他社のツールだと入力した情報が正しく残っているのは本当に素晴らしい。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

説明書なんて読まなくても誰でも使える

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・面接担当として利用しているが、一連のフローは管理者側で作成し、自身の面談終了後に人事側で給与を記載する段階になったら非表示にするなど、柔軟に権限設定が出来ること
・一度も説明書を読んだことがないが(そもそもあるかどうかも不明)、記載用のフォーマットも自動的に反映されるように出来るらしく、その通りに記載するだけで良いので使い勝手は抜群

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

レビューのしやすさと使いやすさが魅力的

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

選考を行う際に利用しています。とにかく使いやすいです。UIはかなり直感的な操作が可能なので、一面接官くらいであれば説明を受けなくてもわかります。候補者に対してのコメントについても前後のやりとりなどがわかるので、一から聞かなくても問題ないですし、事前に前の面接官に内容を聞く手間も要りません。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすいがフィルタ条件はもう少し細かくしてほしい

採用管理システム(ATS),タレントプール採用ツールで利用

良いポイント

面談/面接の記録を残すフォームのカスタマイズが簡便で人事側の人間でもサポートなく利用することができるのがありがたい。基本的に人事の採用チーム側から利用にあたって情シス側へ問い合わせが来ることは殆どないので、運用負荷が殆どないのがありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

WEBサイトに採用情報掲載できる

タレントプール採用ツールで利用

良いポイント

当社はグループ会社が多数あります
募集職種や勤務地も多数あり、フィルターできるから便利です
フィルターした後のアドレスも固定されているのでリンクに使うことができて手間が少ないです

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一元管理ができてステータス確認により状況把握ができる

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

採用に於ける入口から出口まで一元管理が可能な点が最も良いポイントだと思っています。
また、現在のステータスに於いてわかりやすく、人事との連絡も取りやすい。

続きを開く
青田 彩季

青田 彩季

株式会社Asobica|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

採用人材の進捗管理などがわかりやすい

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

1人の応募者に対して、誰がいつどんな内容でコミュニケーションをとった、どういった人か、どういったステータスか、などを全部見ることができるので、とても便利。
採用の可視化ができるツールだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

採用者管理が楽になるツール

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

応募者の履歴書や職務経歴書のレジュメから、現在の選考ステータス、今後の選考スケジュールなどが一元でチームで管理できるため、応募者が多数いても混乱せずに管理することができる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!