非公開ユーザー
機械器具|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
紙のまま眠っていた帳票を入出力データとして積極活用できる
帳票作成・帳票管理ツール,ノーコードWebデータベースで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・既存のExcelをそのまま帳票として使用できる
・メインの帳票アプリ以外にも管理機能、デザイナが用意されている為別途準備が不要
・Excelの数式で入力チェックなどのロジックを実装できる
・QRコードの分割入力で入力作業を省力化できる。
(1度のスキャンで漢字名称など複数項目が設定されるのはビジュアル的にも面白い)
・アクションクラスタで入力フォームのような動作を実現できる
・チェック、複数選択などで表示パターンが選べる為、現場作業者にとって直感的で分かりやすい
改善してほしいポイント
・管理機能で帳票検索の機能が少ない
作成した帳票を管理機能からまとめて修正する際、IDや帳票名によるAND、OR検索ができない為手間がかかる。
・デザイン修正時にExcelとデザイナ両方の保存が必要な為、保存忘れや意図しない上書きの恐れがある
・QRコード生成を一覧表で一度に行うニーズがあったが、現在は対応できない
・デザイナの設定時に項目数が多いとマウス操作が煩雑になる。設定ファイルで一括設定ができると良い。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
工数入力の作業現場で利用しています。これまでは紙中心の運用で、工数入力は共用PCまで移動する必要があった。i-Reporter導入後は作業が完了した際に手元で工数入力が行えるようになった為、移動時間が不要となった。加えて、作業進捗の更新頻度が高まった為今まで不透明だった状況が「見える化」できた。
導入した業務部門でも便利なツールを手に入れたことにより、自ら業務効率化を検討するきっかけとなった。
検討者へお勧めするポイント
是非、お手持ちのタブレット(iPad,Windows)で無料研修会に参加することをお勧めします。
帳票デザインから入力の容易さと、操作感を体験できます。