非公開ユーザー
その他製造業|製造・生産技術|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
適用範囲拡大中
良いポイント
製造現場で使ってます。
各工程でのチェックシートの電子化から始めました。
どこからでもリアルタイムで入力結果を確認でき便利です。
不良登録(写真付き)、設備メンテナンス記録等順次置き換えを行い、紙の撲滅に至ってます。
その後は他のシステムとの連携も進め、無くてはならないシステムになってます。
改善してほしいポイント
バインダー機能を使って、設備の日次点検表を月別の一覧に展開したいのですが、
バインダー月報では日の並びが上から下の縦並び固定です。
当方の使い方だと、日は左から右への横並びが望ましいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今まで紙を使ってた頃は、記入した紙をコピー機でPDF化の上電子化してました。
そのままだと、ファイル名もそれぞれ登録しないと内容がわかりません。
大量のファイル名のメンテナンスは追いつかず、中身は開かないとわからない状態でした。
ファイル作成の時間、見たいファイルを探す時間、大幅な工数削減です。
続きを開く