非公開ユーザー
医薬品・化粧品|その他情報システム関連職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用
帳票電子化には最適なツール
帳票作成・帳票管理ツールで利用
良いポイント
・従来使用していた紙の記録書に記入する感覚で使用できる
→導入時の利用者への操作教育が少ない回数でも理解できる
・製造条件規格値の上下限チェックや必須入力項目設定機能などにより、異常値の見逃しや記録不備が防止でき、記録書としての精度が向上した。
改善してほしいポイント
・iOS版に比べWindows版の機能が少ないので、Windows版でもiOSと遜色ない様に機能を充実させて頂きたい。
→社の方針でWindows端末しか使用できない
・i-Reporterにて『あなたの承認待ち』を選んだ際にラベルに関係なく一覧表示できる機能
→帳票を検索しやすいようにラベル別けしているが、承認時も各ラベルを選択しながら作業しなければならないため
承認漏れが発生することがある。Managerを使用しなくても承認対象帳票が一覧表示できるようにして頂きたい。
・i-Reporterにて任意のラベルをブックマークする機能
→ラベル設定が深いと到達するまでのクリックが多くなるため
・Designer上でエクセル関数変更や関数に絡んだ動作検証を行える機能
→エクセル関数を修正する際にエクセルファイルから修正している
・Designerを使用しなくても、エクセルアドインで帳票定義を作成できないか
→他社の電子帳票システムではエクセルで帳票定義が作成できるものもあるので、定義作成作業の簡素化ができると
良いと思います
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
一部の工程をパイロットラインをしてi-Reporterを導入しました。記録帳票の回覧・保管管理作業の生産の付随業務の所要時間が年間36時間程度削減できました。現在は全行程への展開や電子データ活用に着手しています