非公開ユーザー
建築・鉱物・金属|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
i-reporterをもっとよくするために
良いポイント
隙間時間をかなり有効に使えるアプリです。
たとえば、現場にいく際に往復で2時間かかる現場にいくとします。
その際にこの2時間は特になにもせずに電車に乗っている場合がほとんどでした。
ですが、この時間をi-reporterを活用することにより帰社後の書類作成時間を大幅に減ることに成功しました
現場帳票を作成しながら撮影するため撮影箇所の見落としが減ります。
改善してほしいポイント
改善ポイント1
シート移動機能を追加してほしい
iphoneで操作している際に、途中でシートの位置を入れ替えたい際に入れ替えられない仕様になってますので
シートをタップしたら自由な位置に移動できるようにしていただきたいです。
この機能を実装したら更に操作性がよくなり作成時間も減ると思います。
改善ポイント2
カメラを他のアプリと連携できるようにしてほしい。
この機能を実装することにより様々なメリットがあると考えられます。
メリット1
縦向きで写真を撮っても横長の写真になるアプリがあるので横向きで撮影しなくてもよくなる
メリット2
シャッター音などだしたくない際にシャッター音がないアプリを選択することもできる
メリット3
ズーム倍率を選べる。デフォルトで5倍または10倍のズームですがアプリ選択により更にズームができるようになる
改善ポイント3
できればでいいのですがandroidでも対応していただけると嬉しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
i-reporterは現場帳票を作成する際に、a4シート1枚1枚に分けられて作成されるため
Excelで出力した際に、かなりのシート数になります。
そして、基本的に一つのシートにまとめて帳票を作成するため
統合作業がとても大変でした。
そこで、Excelにマクロを組み自動でシートを統合する機能を追加することにより
手作業でシートを統合する手間が減りました。
この機能をi-reporterのデフォルト機能に追加したらもっと作業効率が上がると思います。
検討者へお勧めするポイント
現場でExcelを編集する方はいいと思います。