非公開ユーザー
運輸|その他一般職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
紙の現場帳票をスピーディに電子化できます。
帳票作成・帳票管理ツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・現在使っているExcelフォーマットをそのまま生かして電子化することができる。
・Excelの関数、計算式をほぼそのまま維持できる
・入力された内容(値等)に応じて、メール通知させることができる
改善してほしいポイント
現在、本アプリで「棚卸表」を作成しようとしています。
1階~5階までのフロアマップがExcel1ファイルに5シートで記載されており、
そこに棚卸物件の所在地がマッピングされています。
それと、棚卸物件の一覧表Excelがあり、フロアマップを確認する作業者1名+
棚卸表に現物確認したらチェック記入してゆく作業者1名の2名体制で各自が
紙印刷したものを手に持ちながら棚卸を行っていますが、
これを本アプリで改善しようとしているところです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・従来、Excelの空フォームを印刷⇒バインダーにセット⇒現場で紙に手書き記入&スマートフォンで写真撮影し、
事務所に戻ってきてからExcelに「清書入力」⇒スマートフォンを繋いでExcelに写真貼り付け
という工程で行っていたチェックシートを、iPadで完結できるようになった。
デジタル化した現場帳票名:(例:日報)※複数記入可
安全パトロールチェックシート
今後、i-Reporterを利用して実現したいこと※複数選択可
業務システムとの連携による記録、報告業務の効率化
データレイクやデータウェアハウス、その他の方法を活用したデータ管理の効率化
i-Reporterの機能のさらなる活用による業務効率化
他現場への活用拡大、カイゼン推進
自部門での活用拡大、カイゼン推進
特に無い
導入後、最も効果を実感したこと
現場作業中の記録ミス、漏れの削減
写真等を活用した現場状況の報告精度向上
報告や承認を目的とした移動、清書、転記作業の削減
過去情報の保管スペース削減、検索時間の削減
現場情報のデータベース化による分析、判断力向上
証跡管理や入力履歴の保管による顧客からの信頼性向上
i-Reporterで実装してほしい機能
入力帳票の複数同時編集
AIを活用した記録作業の簡素化
BI・ダッシュボード・グラフ機能
OCRでの入力機能
ノーコード連携できる他業務アプリケーションの拡充
既存機能の利便性向上