非公開ユーザー

その他製造業|製造・生産技術|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ConMasDesigner設定時の改善要望

帳票作成・帳票管理ツールで利用

良いポイント

i-Reporterの良い所はやはり紙帳票のフォーマットを変える事なく「そのまま電子帳票化できる」所だと思います。年配の方は特に電子化することに抵抗があり、なかなか受け入れてくれない事が多く、操作も難しくて覚えられないと言う方もおり、説得する事がとても大変でした。しかし、i-Reporterは紙で運用していた帳票を「見た目そのまま」に電子帳票として使う事が出来る為、他のモノに比べて受け入れてもらえる事が非常に多く、今ではタブレットがないと仕事が出来ないという人が出てきているくらい、社内展開が進んでいます。私は導入当初、使う方の負担を少しでも減らす為、出来る限り紙帳票と変わらないように作ることを心がけていました。変わったとしても鉛筆で書いていたものが指で入力するようになるくらいで、その他の内容については一切変えないように電子帳票化に取り組みました。i-Reporterでは動作や表現を細かく設定出来る為、紙帳票と限りなく近い運用が可能となり、離れた工場との資料のやり取りもわざわざ持ってきてもらわなくても確認できるので、管理工数も低減でき、運用も楽になりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!