非公開ユーザー
鉄・金属|その他モノづくり関連職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
製造業の標準ツールとして使いやすい
帳票作成・帳票管理ツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・操作が判りやすく、覚えやすい
・機能が豊富で紙帳票の置き換えの際に、紙以上に便利
その理由
・製造業のパッケージソフトの多くは専門性が高く、十分な技術習熟がないと扱えないのに対して、i-reporterは主要な機能の説明さえすれば、誰でも扱えるのがポイントです。
・QRコード読み込みや画像読み込みなどの機能、取得結果の外部連携なども含めて、痒い所に手が届くように設計されています。帳票自体も設計が用意でまた、帳票上で計算結果を表示させながら作業が出来るため、紙の置き換え以上の効果が得られます。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・QRコード中に半角カナが含まれていると、読み取ったデータが文字化けをする
・画像保存で取り込んだデータが扱いにくい
その理由
・古くからあるシステムを通してQRコードを生成している為、品名など一部で半角カナが使われています。これをi-reporter内のモジュールでうまく処理できないようです。
・pdfで表示させると画像呼び出しは出来ますが、読み取った受注No.から画像を検索するなどの処理は難しいようです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
検査項目と検査数が多いため、帳票用紙に記載したものを手作業で集計するのが困難なため、集計時に入力項目を限定してPCに登録していました。i-reporterによってすべての検査項目に対する結果がまとめらるようになり、見えていなかった情報が見えるようになってきました。
検査工程で官能検査をおこなう工程の、人ごとの品質水準のばらつき抑制に活用できています。
検討者へお勧めするポイント
、紙帳票上での入力項目、計算などが多い場合、QRコード情報との連携が必要な場合はおすすめです。