非公開ユーザー
電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
唯一無二の存在
帳票作成・帳票管理ツール,ノーコードWebデータベースで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・エンドユーザがオリジナルの入力帳票を作成できる
・
その理由
・情報システム部門の在籍していますが、以前からiPadで帳票を入力したいと言うニーズが多くありました。
これを叶えるためには、通常社内でWebアプリケーションを作成するしか手段がありませんでしたが、
とにかく、各部門での帳票の種類が多く、また変更が多いため、エンドユーザの要望を叶えることが困難
でした。
しかし、i-Reporterを導入してからは、必要に応じて各部門で入力帳票を作成することができるようになりました。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・管理者用のマニュアルの説明不足など
・
その理由
・製品をアップグレード、サーバの移行などマニュアルが提供されていますが、製品についてある程度知識が深い
方にしかわかりにくいマニュアルのようです。
数種類のマニュアルを何度も読み返すことで何とか理解することができましたが、他のマニュアルの引用などを
増やしたり、サーバの構成を理解できるようにして欲しかったと思います。
・現在、クラウドの利用が当たり前になって来ている状況です。
例えば、AWSでの利用、特にDBをRDSなどのサービスを使って構築する手順や、コンテナを利用するといった
マニュアルも必要かと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・製造現場での品質に関わるペーパレス化
・
課題に貢献した機能・ポイント
・クリーンルームでの利用のため、高価な紙を使用せずに済みようになった。
・手書きで記入した紙の帳票の入力が不要になった。
yasuhiro.maekawa
OFFICIAL VENDER株式会社シムトップス|マーケティングチーム
レビュー投稿頂き誠にありがとうございます。 i-Reporterを製造現場(品質に関わる工程)でご活用いただき、 紙のコスト削減や転記工数など削減できているとのことで大変嬉しく思います。 誠にありがとうございます。 改善してほしいポイントに記載いただいております、 マニュアル類が理解しづらい、マニュアル整備が足りていない設定がある点でご不便をおかけしており申し訳ございません。 弊社としてもマニュアル類の改善やマニュアルにたどり着くための導線簡素化は、早急に解決すべき課題としてとらえております。 頂いたご意見をすぐ社内共有致しまして、一刻も早くご不便な点を解消できるようマニュアル整備などに取り組んでいきたいと考えております。 貴重なご意見を頂きまして、ありがとうございます。 今後もさらにご利用いただきやすい製品を目指して参ります。 引き続きi-Reporterをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。