この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
導入して10数年経ちますが、一度も他社へリプレースすることなくお付き合いしておりました。様々な利点がありますが、代表的なものは以下の通りとなります。
・導入時に、担当者との綿密な打ち合わせで自社の選考フローに沿った設定が可能
・大手メディアからのデータ移管も簡単に可能(自動化)
・ESのペーパレス化、動画選考、ウェビナー開催、面接管理のデジタル化など、時流に沿った対応も適宜検討し実現してくれる
・適性検査とのシームレスな繋ぎこみも可能
・大手企業の利用実績も多く、調査レポートや他社との比較分析など、企業としての情報資産が豊富
・担当してくれた方々、皆さん非常に丁寧で手厚くフォローしていただけた
改善してほしいポイントは何でしょうか?
・課題に応じて様々なカスタマイズや対応をしていただける分、コストは若干割高かもしれません。
・新卒一括採用を想定した仕様のため、通年採用などへの対応は不得意かもしれません。(今後に期待したい点です)
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
・ある程度の母集団規模で採用活動を行う企業にとっては、作業の効率化やデータ管理の面で利点は多いと思います。また、一度選考プロセスを構築すれば経年で使いまわせるため、導入初期や大幅な変更時期は負担が増えますが、それ以降、長いスパンで考えると効率化できていたと思います。
・応募学生のデータや適性検査データなど、保有しているデータも幅広く豊富なため、各社の課題に応じてデータ分析を用いて課題や解決方法を見出すことも可能だと思います。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
・単にコストだけの比較であればもっと安価な製品やサービスはあるかと思いますが、i-webは、営業担当者やコンサルタントの対応含めた採用支援のトータルパッケージで検討すべきサービスかと思います。