カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

i-webの評判・口コミ 全154件

time

i-webのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (5)
    • 非公開

      (145)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (19)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (53)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (10)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (9)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (34)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (142)
    • 導入決定者

      (7)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順
i-webのピックアップレビュー

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

採用管理から学生への動機づけまで行える万能ツール

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

▼採用管理ツールとしての評価ポイント
・応募者の属性や管理側で指定した条件ごとに、選考管理を一括で管理できる
・アレンジが利くので、様々な選考方法を取り入れている企業でも活用しやすい
・設定を済ませておけば、ある程度自動で集計や作業を行ってくれるので効率が大幅にUPする
・ES受付やWEB面接機能などの選考機能も充実している
・日程調整、評価付け、合否連絡もすべてi-web上で行えるので漏れやミスが生まれにくい

▼応募者とのコミュニケーションツールとしての評価ポイント
・標準機能の文言や画像などのアレンジが利くので、オリジナリティを出しやすい
・標準搭載されているCMS機能を活用することで、マイページを第2のホームページのように運用できる
・応募者限定のクローズドコンテンツを公開できるので、情報管理がラク。(プレミア感の演出もできる)
・メール、メッセージなどの応募者とのコミュニケーション機能が豊富

改善してほしいポイント

▼WEB面接へのバーチャル背景機能搭載
現状は、シンプルなビデオ通話に近い形なので、面接官によっては自宅での対応がNGとなる場合もある。
バーチャル背景機能がつくと、面接官・受験者ともに心理的な負荷や抵抗感から解放されると思うので、今後のアップデートに期待したい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

▼採用業務における大幅な効率UP
従来は履歴書などの選考書類を紙で受け付けており、内容の確認や管理にかなりの時間を割いていた。
また、面接の無断欠席も多い時で半数近くに上り、スケジュール調整に大きな影響を及ぼしていることが課題だった。

しかし、i-webを導入後はESをオンラインで受付するようになったため管理工数が大幅に削減され、内容確認の時間も以前より柔軟に確保できるようになった。
さらに、面接の無断欠席もほぼ0に近い数値まで改善されたことで、当日の急な予定変更や時間を無駄にする機会がなくなり、スケジュールを立てやすくなった。

検討者へお勧めするポイント

・複数の媒体を使用または異なる選考フェーズの応募者を同時進行で管理している
・担当者の数が少ない、マンパワーが不足している
・応募者限定のクローズドコンテンツを公開したい
上記に当てはまる企業は、一度導入を検討してもよいのではないかと思います。

閉じる

非公開ユーザー

その他の化学工業|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

採用管理システム

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

・学生管理が一括で出来る
母集団形成から採用選考、内定者管理まで一括で管理でき、効率化できている。
・サポートセンターの充実
困ったことがあれば迅速に対応してもらえる。

続きを開く

非公開ユーザー

化粧品|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

多機能なシステム

採用管理システム(ATS)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・資料の提出などiweb上で完結できる。
・メッセージの既読・未読がすぐに確認できるので、フォローをリアルタイムでできる。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|人事・教育職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デザイン性の高いWebページ制作ツールがある

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

メインモデルの「i-web採用モデル」は採用活動に必要な機能はおおむね備わっており、不足を挙げるほうが難しい。採用選考イベント・選考フローの設計は自社(クライアント側)でも可能だが、1社につきi-webサポート専任者が1名ついてくれるので、各職種の選考フローや細かい設定は、基本的に伝えると対応してくれる。
また、特筆すべきは、デザイン性の高いWebページ制作ツールが標準で備わっていることだ。採用マイページ内に特別Webページを自由に制作することができるし、採用ホームページに予算が割けない企業などは、この「i-web CMS」簡単に採用ホームページは作れてしまう。写真やデザインのテンプレートも豊富にあり、使いこなせばセンスの良い採用コンテンツページを作成できる。(動画やかなり凝ったことはできない)

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ありだと思います!!

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

■IDによる管理
応募者データをIDをキーとして管理しており、IDさえわかれば一意に候補者を絞り出すことができる。

■データ抽出の自由度の高さ
ダウンロードレイアウトの設定で、抽出データのレイアウトを任意に選び保存できるので、繰返しのデータ抽出が効率化できる。

■候補者のグループ管理
グループ作成により、ある条件によって候補者のグループを設定できるので、繰返しのデータの読み出しを効率化できる。ダウンロードレイアウトとの組み合わせにより、欲しい候補者グループの欲しい抽出データを効率的に読み出すことが可能。

■外部ソフト形式でのデータダウンロード
csvやpdfの形式でデータをダウンロードできるので、システムの外にもデータを流用しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

採用管理システム

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

契約をして10年近く、i-webを利用しています。毎年の選考フローの変更にも関わらず、臨機応援にいつも対応いただけるので大変助かっています。
ユーザー側の我々でもある程度のシステム設定や、それら設定したデータについて分析ができるところも魅力です。
また、定期的なフロー以外にも、急な仕様変更などさまざまなことに協力的で、新卒採用活動において今まで大きなトラブルなく進めることができていることにサポートの高さにいつも助けられています。

続きを開く

非公開ユーザー

貸金業、クレジットカード|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

毎年使いやすさが向上しています。

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・マイユアレポート
・相談をした際、柔軟に新機能を検討していただける点
その理由
・関数を含む複雑なダウンロードが簡単にできるため
・あったらいいなを実現できるため

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

応募者管理と採用ステップには必須なツール

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

・カテゴリーごとに分けてコンテンツの公開や選考ステップの案内ができる
・グループやイベント設定後も柔軟に変更対応が可能
・内定者フォローモデルを活用することでより内定者に対するアナウンスがしやすくなった

続きを開く

非公開ユーザー

油脂加工・洗剤・塗料|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使い慣れたら機能が色々あって便利

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

・内定者マイページ
・エントリーフォームを用いてアップロード作業可能
・適性検査の連携
・各種ダウンロード機能
・面接官支援システム

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

データ抽出には不向き

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

候補者1人1人の履歴を追うことができるため、その人に合ったコミュニケーションを取ることが可能。内定周りの口説きの際に情報が残っていて助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

繊維工業|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スタンダードな採用ツール

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

採用管理システムとしてはスタンダードなツールで、連携できるナビサイトも豊富。データが溢れがちな採用活動において、細かい条件設定による情報抽出・整理が可能。また、こちらからの要望にも迅速に対応いただけるバックアップ体制も非常に良いと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!