カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Illustratorの評判・口コミ 全469件

time

Illustratorのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (76)
    • 非公開

      (358)
    • 企業名のみ公開

      (35)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (74)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (36)
    • IT・広告・マスコミ

      (187)
    • コンサル・会計・法務関連

      (9)
    • 人材

      (16)
    • 病院・福祉・介護

      (6)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (14)
    • 建設・建築

      (16)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (70)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (12)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (413)
    • 導入決定者

      (33)
    • IT管理者

      (22)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

泊 建太

医療法人豊和会|医院・診療所|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

必須デザインツール

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ポスター、パンフレット、求人広告、新聞折込チラシ、のぼりなどのDTP制作ではAdobefontsを活用して複数のフォントを無料で使えるのでデザインの幅が広がり、photoshopとの相性もよく、photoshopで画像ファイルを編集したものをillustratorに簡単にリンクすることができ、業務効率が大幅に改善しました。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

フォントのプレビュー画面をもっと大きく、素早く選べるようにして欲しい。もっと直感的に触れるようにブラシや拡張機能など、よく使うクオリティの高いツールは事前にインストールしておいて欲しい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

広報の制作物には欠かせないツールで、導入してからは様々な広報活動が出来るようになり、求人が増加、ブランディング強化につながりました。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

広報担当者でデザインをする方には必須だと思います。

閉じる

非公開ユーザー

食堂・レストラン|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デザインソフトの大本命

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ロゴやパンフレットの作成に使用をしていました。専門的な知識が無くてもある程度の編集、作成が可能です。名刺の作成なども行っていました。デザイン性の高いプロダクトを作り上げることが出来るツールです。初心者でも使えるのがGOOD。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

印刷データはこれで

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

印刷データをこれで作成するだけで、社内でも綺麗に印刷できる上に、拡大や縮小もジャギりません。
画像を組み込んだ印刷データを作るなら、とりあえずこれでOKです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

印刷ドキュメントを作るなら必携

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

印刷が前提となるようなドキュメントを作成するのにはこれ以上の選択肢はありません。
実際に印刷業者に渡すにはほぼこの形式で要求されますし、ワンタイムのドキュメントであろうとも完成度の高いものを作成しようとすれば巷にノウハウがあふれているこれ一択です。

続きを開く

松田 潤

株式会社東京5パーセント|金融商品取引|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

定番のソフト

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のデザイン系ソフトと比べて、圧倒的に機能が豊富です。
また、デファクトスタンダードなので、大体の印刷会社はIllustratorの拡張子.aiに対応しているので、そのまま入稿できるのも利便性が高いです。

続きを開く

島田 志都枝

株式会社日の出物産|総合卸売・商社・貿易|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

デザイナーの必須アイテム

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ベジェ曲線がひけるようになると、手放せないソフトウェアになります。それ以外でいえば、レイヤーが使えるようになったバージョン5くらい(CCの前)からかなり進化してます。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

大変満足。毎年継続利用しています

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内発注のチラシやクリエイティブのデザイン作成には必ず利用しています。ベクターを使用して制作できるので、社内で作成できるデザインの幅も広がりますし、デザイナーへ依頼する必要もなく、クリエイティブコスト削減と社内施策のスピード向上に貢献できています。

続きを開く

井上 直樹

さくらeコマースGK|広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

バージョンの下位互換があればなお使いやすい

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

デザインするなら本アプリケーション一択。他でできなくてもコレではできるのが最大の強み。業界スタンダードにつき覚えておいて絶対に損になりません。印刷物、webデザインと幅広く使えるため持っておくべきアプリケーションです。またバージョンアップが定期的に行われており便利になっています。

続きを開く

竹口 忍

株式会社翻訳センター|その他サービス|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デザイン作業になくてはならないアプリケーション

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ずっと使っているため、Illustratorがない環境での業務は考えられない。他にもグラフィックソフトはあるが、このアプリケーションさえあればなんとかなる。

続きを開く

非公開ユーザー

ワイズポートフォリオ |情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

販促物制作には欠かせないベクターソフトウェア

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

普及率が高いソフトウェアなので、販促物はこのソフトウェア以外でした事がない。Adobe Creative Cloudのソフトウェアで簡単に連携が出来るので使い易いです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!