非公開ユーザー
その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
プリンターも管理できるクラウドIT資産管理
IT資産管理ツールで利用
良いポイント
これまでEXCELベースでIT資産情報を管理して来たが、ひとり情シスということもあり更新漏れが発生することもあった。
脱EXCELということで、クラウドサービスをいくつか試してみたが、プリンターも管理できることが決め手となり、採用に至った。クライアントにインストールするモジュールを介してプリンター情報を取得しているようだ。
一目で把握し易いダッシュボード、詳細まで取得できるハードウェア一覧(利用ソフトウェアも取得可能)など上出来である。クライアントモジュールをインストール出来ないネットワーク機器は対象外だが、かなりの部分をEXCELから脱却することが出来た。
改善してほしいポイント
慣れないと直感で使いにくい操作がある。例えば、ハードウェアとユーザーを関連づけるリストを流し込む部分。また、この関連付けを行うリスト作成が割と面倒なので、GUI上でハードウェアとユーザー、グループとユーザーなどを紐づける操作が出来ると良い。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
クライアントモジュールを社内サーバーから配布、各自インストールしてもらう事で自動的にIT資産リストに追加されるため、情報登録の手間が無くなった。また、クラウドサービスなので何処に居ても稼働状況を確認できることなど、ひとり情シスには打って付けでした。勿論、それなりの情シスにもお勧めです。