非公開ユーザー
電気|ITアーキテクト|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ トライアル
後から機能を追加できるので必要最低限から開始可能
IT資産管理ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
情シスがきちんと整備されていないような会社にとって、資産管理の負担やセキュリティ管理の負担を減らす良いツールだと思う。
ログイン後のダッシュボードを見るだけでざっくりと問題点が見えてくるのでそれに対して対応を検討すれば良いのと、特定のソフトウェアのみではあるが脆弱性情報の管理もできるので問題を把握しやすい。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
機能がオプション化して別れている分、後から追加しやすいが、つけていくほどに高くなっていくのでコストとの兼ね合いで諦めざるを得ない機能もあって残念。セットでオプションを申し込むと割引が効くなどの価格プランがあるといいと思う。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
社員が急増していく中でPC管理が煩雑になってきており、端末紛失や情報漏洩のリスクに対して危機感を感じたことから使い始めた。
情シスも1名しかいない状況なので手軽に運用できるものを探していたが、これで概ね期待通りの運用が開始できた。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
色々な機能があるが本当に必要なものは何か見極めてから導入しないと無駄なコストがかさむだけなのでトライアルした方が良い。また、画面ぱっと見わかりにくい部分もあるため、慣れが必要。