非公開ユーザー
株式会社ドリームネット|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
単なるインベントリ管理ツールではありません
IT資産管理ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
管理コンソールが見やすく、様々なインベントリ情報へ簡単にアクセスできます。何度かのバージョンアップで毎回センスが良くなってきています。
ハードウェア、ソフトウェアのインベントリ管理以外にも、ウィルス対策状況や禁止ソフトウェアの状況も把握できます。そのため、これらの組み合わせで脆弱性診断ができて、複数のサービスで管理していたものが一本化できて便利です。
最近では就業時間管理も行えるようになっています。
これはいつか試してみたい機能です。
管理コンソールからクライアントに対してレジストリ、ファイル、ソフトウェア配布も可能ですので、一度エージェントをインストールしてしまえば、遠隔でかなりコントロールできて、これまでオンサイトで対応しなければならなかった作業が効率化されて助かっています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ソフトウェア契約管理の登録が大変
【NGな点】ソフトウェア契約管理は似たようなものが個別になるため、大きなくくりで管理できると使いやすくなりそうです。(あまりの煩雑さに途中でくじけました。)
不要な項目がコントロールできない
【NGな点】不要な項目は簡単に列を非表示できると見やすくなります。非表示項目はレポートも出力しないなどの機能が欲しいです。
一度アカウントを分けると統合しずらい
【NGな点】現在、複数アカウントを運用していますが、一つにまとめるにはエージェントの再インストールが必要なため実施できていません。遠隔で対応できるようになると嬉しいですね。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
クラウドサービスであるため、独立したいくつものネットワークにある数百台のクライアントPCがどんな状態なのかもわからなかったものが、一目瞭然で管理できるようになりました。
クライアントPCの更新計画や廃棄の可否判断がすぐにわかり、関係部署で情報共有して迅速に進められるようになりました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
個別のネットワークに設置されているクライアントの管理を行うにはぴったりのサービスです。
特にリモートで入ることができない環境でオンサイトするしかない状況では、非常に便利なものです。