iWorkの価格(料金・費用)

time

iWork競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

Google Workspace

ユーザー/月

Basic

600

ユーザー/月

Business

1,200

ユーザー/月

Enterprise

3,000

ユーザー/月

Microsoft 365(旧Office 365)

ユーザー/月相当(年間契約)

Office 365 Business

900

ユーザー/月相当(年間契約)

Office 365 Business Premium

1,360

ユーザー/月相当(年間契約)

Office 365 Business Essentials

540

ユーザー/月相当(年間契約)

iWork 問い合わせ

-

オフィススイートカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

iWorkの価格や費用に関するレビュー

MASAYUMI TOYA

MASAYUMI TOYA

studio_banana|デザイン・製作|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アップルのエコシステムを感じれるツールたち

オフィススイートで利用

良いポイント

apple 製品に導入されている
pages numbers keynote
などを総合して表すiWork
IDで繋げてるもの同士のシームレスな共有はネットワークさえあれば
かなり便利であり
iPhoneがあれば
電車内でも書類の編集ができてしまうのでとても重宝してます!
共同作業も時折使いますが
Windowsの相手でも使えるので
とても便利である

続きを開く

Wakihama Arou

株式会社ディーエスブランド|ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

デザイン性の良いアプリ

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Macユーザーであれば無料で利用できるOfficeソフトです。
Word、EXCEL、PowerPointと同じような事ができ、デザイン性はこちらの方が優れているので、カンタンに高クオリティの資料を作成することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

keynoteは最高のプレゼン用ソフト

オフィススイートで利用

良いポイント

MACユーザーなら無料で使えて、使い勝手もよいオフィスソフトです。特にkeynoteはパワーポイントよりもずっと優れていて、操作性、デザイン性共に優秀です。個人利用であればマイクロソフトオフィスを買う必要はないと思っています。昔は縦書きテキストができませんでしたがバージョンアップで改良されたようです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!