非公開ユーザー
株式会社ネオキャリア|人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)
従業員の気持ちを伝える、伝わるツール
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
私は管理をする側ではなく、ワークバイタルで自分の状態を伝える側の使用をしています。ワークバイタルでは簡単な質問に5個程度答えるだけですが、業務の滞りによる焦りやモチベーションの低下、人間関係への不安などモチベーションにおいて重要な項目について的確に質問をされるため、自分が何に対して不安やモチベーションの低下を感じているかを整理することができます。
また、気持ちが曇・雨のときには人事の方が相談は大丈夫かなどお聞きしてくださるので、離職懸念を早い段階で見つけられるシステムだなと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
別に回答をしなくても何も咎められないので、ついついサボりがちになってしまいます。
答えたのか、答えていないのかが日別で分かればいいと思います。また、先月に比べて自分のモチベーションが高いのか低いのかなども分かるようになればいいなと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
上記でも記載した通り、従業員のモチベーションの変化や現在の状態を管理できることがメリットです。モチベーションを管理することでミスが発生しやすそうなチームや離職懸念者を事前に発見することができ、結果的に早期の職場改善に繋げることができます。