ジンジャー給与の評判・口コミ 全2件

time

ジンジャー給与のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (2)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不動産売買|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

給与明細や源泉徴収がwebで確認できる

給与計算ソフトで利用

良いポイント

もともと紙で給与明細が届いていたところ、ジンジャーに切り替えてwebで簡単に確認でき便利になった。また、紙だと紛失や破棄などをして遡ることが難しかったのですが、履歴として見ることができます。

改善してほしいポイント

ジンジャーは給与以外にも勤怠や人事管理で利用しているのですが、勤怠の打刻ページと給与を確認するマイページのURLが異なるので一元化してほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

HTMLでの閲覧とPDFダウンロードの両方ができるので、必要に応じてデータを取得することができ便利です。給与だけでなく源泉徴収もwebで確認することができるようになったので、何か必要になった場合にわざわざ人事に依頼する手間も省けました。

閉じる

非公開ユーザー

一般機械|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安心して使えるレベルに到達していない

給与計算ソフトで利用

良いポイント

人事管理で入力した社員情報が一気通貫で給与までデータとして使えるのは便利。
例えば家族情報を入力すると、年齢などから所得税法上の扶養に該当するかを自動判定し、給与計算時に反映されるので、いちいち給与側にデータを入力する手間が省ける。
UIは洗練されているので、画面は見やすい。
年末調整が追加料金なしで計算できる(年調収集は別料金だが)
月額費用は比較的安いと思う。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!