非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
最近部門別で管理できるようになって便利になった
給与計算ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
会計サービスと併用すれば、給与計算〜振込〜帳簿記載まで一元管理することができる。また、給与計算だけでなく、年末調整サービスも使えばかなりの労務コストを削減することができる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
最近のスマートHRの30名以下無料と比較すると、かなりコストがかさむ。従量課金なので、従業員が多い企業ほど負担が大きくなるので、プライシングは見直して欲しい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
従業員一名でも必要になる人事労務作業を一つのサービスで完結できるのは嬉しい。最近部門別給与の機能も出たので、部門別のPL/BSが見やすくなった。
続きを開く