非公開ユーザー
食料品・酒屋|財務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
使い勝手がいい
労務管理システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
管理者として使っていますが、設定も多岐にわたり、痒い所に手が届くごとく、まず必要な設定は揃っています。
使う側にとっても、ICカードリーダーにタッチすると、「出勤しました」「退勤しました」と音声で知らせてもらえるので、打刻忘れなどがあってもすぐに気づくことができます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
有給休暇の自動付与が月の1日しかできず、入社日基準で付与している場合には付与が遅れてしまうことが往々にしてあるため、従業員ごとに入社日と勤続年数をみて入社日基準で付与できるようにしてほしい。
また、設定事項が多岐にわたっており細かすぎるとも感じるので、もう少し集約してもらいたい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
勤怠管理システムとして初めて導入したシステムで、それまでタイムカードを使っていたので、集計も含めて自動で、かつ信頼性の高いデータとして収集でき、労務管理が精緻にできるようになったのと、給与計算までの流れがとてもスムーズになった。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
使い勝手、機能の豊富な点、またコストパフォーマンスが高い点から、初回の導入を検討している場合に、失敗はないという点からお勧めです。