非公開ユーザー
その他|経営・経営企画職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
導入から活用までがスムーズ
MAツールで利用
良いポイント
導入開始から設定準備を長々とする必要がなく、まず1ヶ月以内に最初のメルマガを配信することができました。動き出しがスムーズに、契約後すぐに動くことができるので、導入から半年になりますが今まで獲得できなかった顧客のデータを収集することができました。また、収集した顧客データを活用して営業活動を行なった結果、今までアナログで行なっていた電話掛けでは反応が無かった層からの反応を獲得することができ、より効率的に営業ができるようになりました。
他にも、メルマガの開封率・リンクを踏んだ数を視覚的に把握をしたり、ユーザーが辿った経路を知ることができるので、どこにニーズがあり、この顧客はどのような情報を求めているのか、どのような情報がサイト内にあれば問い合わせにつながるのかといった今までは視覚的に見ることができなかった情報を知ることができるようになりました。
改善してほしいポイント
他社システムとの連携について
連携できるシステムの選択肢が少ないように感じる。
弊社では名刺管理システムの導入を考えているが、連携できる他社システムが1社のみ
費用面で考えるとKairos3とそのシステムの併用は難しいと感じている。
選択肢が増えることによって社内のDX化がさらに加速するのにと感じる
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今までは時間がかかっていた追客や、電話やDMといったアナログの営業ではなかった顧客の反応を得ることができました。また、メルマガの開封率・リンクを踏んだ数を視覚的に把握をしたり、ユーザーが辿った経路を知ることができるので、どこにニーズがあり、この顧客はどのような情報を求めているのか、どのような情報がサイト内にあれば問い合わせにつながるのかといった今までは視覚的に見ることができなかった情報を知ることができるようになった結果、休眠顧客が見込み顧客となり、営業のチャンスを広げることができました。
こういった顧客の反応は毎回Kairos3の管理画面を開かなくとも、メールで「リード通知」という形で担当者に送られてくるので、見落としや確認漏れがないというのも非常に助かっています。