生成AI機能
テキストコンテンツ生成
当社の知見が入った「Kairos3 AI」を利用して、メール文面・HTMLデザイン・メール件名を自動作成できます。
生成AI機能満足度
-
0
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Kairos3の製品情報(特徴・導入事例)

time

「Kairos3」は、売上アップのための“次の一手”がデータでわかる国産MA・SFAツールです。

見込み客の獲得、購買意欲の醸成から商談の記録・分析・クロージングまでを一元管理することで、最新のデータに基づいた正しい意思決定と顧客アプローチを実現します。使いやすさを追求した画面設計や高評価のサポート、堅固なセキュリティにより、MA・SFA運用の定着と営業・マーケティングの成果向上を支援。
継続率99%、企業規模・業種問わず、2,000アカウント以上のお客さまにご利用いただいております。
※MA/SFA単体のご契約も可能です。

▼「Kairos3」の製品資料はこちらからダウンロードいただけます。
https://k3.kairosmarketing.net/form/K3short2205?k3ad=ITreview

【「Kairos3」3つの強み】
1. MAとSFA一体型ツールでマーケティングと営業の連携を強化

「Kairos3」は、MA(マーケティングオートメーション)とSFA(営業支援ツール)が一体化したツールです。
MAに取り込まれたリード情報やオンライン行動履歴がリアルタイムでSFA側に共有されるため、マーケティング・営業部門間の情報共有の工数が削減されます。部門間の連携をスムーズにすることで、意思決定の迅速化と成約率の向上を実現します。

※MA/SFA単体でのご契約も可能です。

2.専門知識不要!データ活用で迅速な意思決定をサポート

「Kairos3」は、直感的な操作で、誰でも簡単にマーケティング・営業の分析レポートを作成できます。
最新の顧客行動やキャンペーン成果、商談の進捗をダッシュボードで可視化することで、データドリブンで迅速な意思決定が可能になり、PDCAサイクルの効率化を実現。結果として、組織全体の生産性が向上します。

3.高評価のサポート。使いやすさを追求した国産ツール。

「Kairos3」のサポートはユーザー様から高い評価をいただいております。導入後は操作説明だけでなく、施策の策定から実行まで伴走サポート。現場に定着する運用ノウハウを蓄積し、自立運用まで支援します。
また、「Kairos3」は、完全自社開発の「使いやすさ」を追求したツールです。お客さまの声を迅速にプロダクトに反映し、自社で成果の出た施策や改善点を日々機能に反映しております。

【「Kairos3」が提供する2つのツール】
▶️Kairos3 Marketing :MA(マーケティングオートメーション)

MAツール「Kairos3 Marketing」は、マーケティングの費用対効果の可視化と、
誰でも直感的に使える画面設計により、施策実行の効率化と売り上げ向上を支援します。
作業頻度が多い名刺データの取り込みや、メール作成をAIがサポート。施策の実行はもちろん、効果測定・分析まで一貫して対応。各施策の費用対効果を可視化することで、限られたリソースを投資価値の高い施策へ集中し、的確な打ち手を実行できます。

また、弊社が提供するSFA(営業支援)ツール「Kairos3 Sales」や他社システムとの連携にも対応しており、
あらゆるフェーズのマーケティング組織にフィットする高い拡張性を備えています。

<Kairos3 Marketingの機能>
顧客管理、AI名刺スキャン、オンライン行動追跡、フォーム作成、LP作成、Webポップアップ、メルマガ・シナリオ配信、AIメルマガ作成、ウェビナー・展示会管理、スコアリング、HOTリード通知、カスタムレポート、ダッシュボード、ファイルストレージ、、SFA「Kairos3 Sales」・他社ツール連携、ユーザー権限の細分化

▶️Kairos3 Sales :SFA(営業支援ツール)

『Kairos3 Sales』は、使いやすさを追求した画面設計と高評価の伴走サポートで現場に定着する、営業管理(SFA)ツールです。
予実・パイプラインを最新データでリスト/グラフに自動集計し、1クリックで案件・顧客の詳細へ。報告に時間をかけず“次の一手”をすぐに決められます。
アクセス権限のカスタマイズやセキュリティ認証にも対応し、部門・拠点・グループをまたいだデータもリスクなく安全に一元管理できます。
また、外出先でもアクセスできるスマホアプリと、商談の動画や音声をアップロードするだけで議事録の叩きを作成できる「AI議事録作成」機能で商談準備・記録の負担も軽減します。

<Kairos3 Salesの機能>
案件・パイプライン管理、予実分析、AI名刺スキャン、AI議事録作成、Todo管理、日報・週報提出、個別メール送付、スマホアプリ、カスタムレポート・ダッシュボード、ファイルストレージ、MA「Kairos3 Marketing」・他社ツール連携、ユーザー権限の細分化

ツール比較検討・情報収集中の方向け|10分でわかる!Kairos3

ツール比較検討・情報収集中の方向け|10分でわかる!Kairos3

本動画では、「Kairos3(MA・SFA)は何ができるツールなのか?」「類似ツールと何が違うのか?」「活用開始までのスケジュールイメージ」などを実際の画面のデモンストレーションを交えながらご紹介します。 MAツールやSFAツールを比較検討中の方、情報収集中の方に活用イメージを持っていただけるような動画となっております。

ツール比較検討・情報収集中の方向け|10分でわかる!Kairos3

Kairos3の詳細資料

  • Kairos3 ご説明資料

    Kairos3 ご説明資料

    Kairos3 Marketing(MAツール)とKairos3 Sales(SFAツール)についてご説明した資料です。

    2つのツールで実現できることや解決できる課題、導入後のサポート体制がわかります。

Kairos3の画像・関連イメージ

カスタムレポート・ダッシュボード機能
カスタムレポート・ダッシュボード機能
シナリオ配信画面
案件管理画面

Kairos3の運営担当からのメッセージ

カイロスマーケティング株式会社

「Kairos3」は、売上アップのための“次の一手”がデータでわかるMA+SFA一体型ツールです。
見込み客の獲得・管理から営業商談の日程調整・商談記録・クロージングまで、マーケティングや営業の活動を仕組み化し、企業の売上アップを後押しします!

ITreviewによるKairos3紹介

「Kairos3」は、売上向上のためのMA+SFA一体型ツールです。見込み客の獲得から商談・クロージングまでを一元管理し、データに基づく迅速な意思決定を支援します。
購買プロセスの可視化:MA+SFA統合により営業とマーケティングのデータを共有し、成約率を向上。
最適な顧客アプローチ:行動データを活用し、タイミングを逃さない営業活動を実現。
専門知識不要のデータ活用:直感的な操作で分析・戦略立案が可能。
といった3つの強みをもち、企業の成長をデータで支援するツールです。

中小企業・スタートアップ・個人事業主・大企業の部門単位など、あらゆる組織のどんな環境でも続けやすいMAツールを目指しており、ユーザーの使い勝手を第一に開発されているため、導入後のセミナーフォローやカスタマーサービス、機能開発などにおいてのサポート体制が充実しています。

Kairos3の主な特長

リードナーチャリングのためのシナリオ設計
行動履歴別のリード管理
メルマガ・メール配信の効率化
ROIの算出や広告効果測定
名刺管理アプリ連携
セミナー管理
SFA(営業支援)による営業プロセスの改善

付加価値の高い独自サービス

 Kairos3の活用により、顧客満足度につなげる付加価値を提供できます。名刺交換などのオフラインでの見込み客の情報をKairos3へ簡単にアップロードできるため、それらの情報を分類し、可能性の高い見込み客に対して効果的なリードナーチャリングが可能となります。

 分類したそれぞれの情報はメールマーケティングのセグメンテーションにも有効なうえ、特定の属性を持つ見込み客に対するリードナーチャリングをKairos3が分析・レポーティングし、フォローの設定まで行います。

 スコアリングにより興味・関心の高いリードを分類し、それぞれへのフォロー方法を変えるなどの自由度の高いフロー設計が可能。メールや広告などで見込み客のニーズに応えたアプローチを行うことにより、興味・関心をさらに高めます。

 また、これまでKairos3が蓄積してきた見込み客の行動履歴を確認すれば、ホットリードの浮上も見逃しません。より有効的なアプローチが可能になるだけでなく、クロージング率も格段に改善されるでしょう。

少ないマーケティング・営業リソースでも売り上げアップ

 個人事業主やスタートアップ企業の場合、マーケティングから営業までを少人数で担当しているケースもあるため、マーケティング活動に十分なリソースをかけられないこともあるでしょう。そのような環境でも、Kairos3を活用することにより売り上げアップを図ることができます。

 Kairos3ではメール配信やフォーム作成などのマーケティングに必要な業務を大幅に自動化できることにより、少ない人数でも確度の高いアプローチを実施できます。

 Kairos3の顧客情報管理データベースでは、フォーム作成機能やメルマガ配信機能と連携しているため、Webアクセス履歴やメール開封・未開封等の反応など、見込み客の行動履歴を自動的に記録します。また、展示会の参加状況などオフラインでの見込み客の行動履歴を基に、最適なアプローチを可能にします。

 見込み客のパターンに応じたメールの送信や、フォーム入力の返信など、マーケティング活動において煩雑な作業はKairos3が自動で行います。マーケティング活動をより簡単にする仕組みを提供することで、運用のコストや工数を削減するだけでなく、少ないマーケティング・営業リソースでも売上の向上が期待できるでしょう。

利用開始までの流れ

 公式ホームページにある専用申込フォームより登録完了後、1~2営業日でアカウントが発行されます。画面上に表示される操作指示を見ながら作業するだけで初期設定が完了するため、専門知識が求められる難しい設定やソフトウェアのインストールは不要です。シンプルな画面で直感的に操作できるため、MAツールを初めて利用する方でも安心して始められるでしょう。

 月額料金については各月の保有リード数やPV数、メール送信数の増減に基づいて請求額が変わる仕組みです。オプション利用には別途料金が必要となるほか、基本料金内で利用できるログインユーザー数は最大25ユーザーです。ユーザー追加には別途コストがかかるため、必要に応じて考慮してください。

 また、より効果的にKairos3を活用するためのセミナーも随時開催されています。

Kairos3のITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

Kairos3の満足度、評価について

Kairos3のITreviewユーザーの満足度は現在4.3となっており、同じMAツールのカテゴリーに所属する製品では10位、フォーム作成ツールのカテゴリーに所属する製品では14位、イベント管理システムのカテゴリーに所属する製品では6位、SFAツール(営業支援システム)のカテゴリーに所属する製品では7位、CRMツールのカテゴリーに所属する製品では16位、ビジネス向け日程調整ツールのカテゴリーに所属する製品では14位、予約管理システムのカテゴリーに所属する製品では8位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 4.3 4.4 4.2 4.3
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.2 4.2 4.6 4.6 4.2 4.3

※ 2025年09月29日時点の集計結果です

Kairos3の機能一覧

Kairos3は、MAツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 見込み客(リード)情報管理

    見込み客の企業名、所在地、電話番号などの企業情報、担当者の名刺情報、個人の場合は年齢、性別などの属性など、顧客に関する情報をデータベースに保管する

  • Cookie情報とのひも付け

    Cookieを埋め込み、オンラインの行動履歴によって最適なコンテンツを出し分けしたり、メールアドレスなどの情報を未取得であっても適切なキャンペーン案内を行ったりできる

  • オフライン行動履歴管理

    展示会や自社セミナーなどオフラインで獲得した名刺情報を見込み客情報として取り込み、蓄積できる。訪問履歴の有無によってそれぞれ最適なマーケティング施策を実施できる

  • CRM/SFA連携

    マーケティングの施策状況やMAで獲得した顧客情報を営業部門が管理するCRMやSFAに反映し、との情報連携を実現する

  • ランディングページ作成

    検索エンジンの検索結果、または広告ページのリンクなどをクリックした見込み客が最初に目にするランディングページのコンテンツ制作を行う

  • フォーム作成

    セミナーやイベントへの参加申し込み登録、見込み客に対するアンケートの実施など、リードの獲得を目的とした各種フォームを作成する

  • ターゲティング、キャンペーン管理

    見込み客の中から自社製品、サービスのターゲットとなる客を絞り込み、キャンペーンの設計から実行、効果測定までを一元的に管理する

  • スコアリング設定

    見込み客の属性情報(企業規模、業界など)やオンライン行動履歴などの情報ごとに、見込み角度のスコアを付け、スコアの合計値からより有望性の高い見込み客を絞り込める

  • シナリオ作成

    オンライン行動にトリガーを設定し、見込み客がそれを実行した場合にメール送信やポップアップによるキャンペーン提示、申し込みフォーム表示など次のアクションを自動実行するといったシナリオを作成できる

  • メール作成・配信

    作成したシナリオに基づいて、メールマガジンやキャンペーンメールの作成・配信を自動的に実行する

  • ステップメール

    初回購入などのユーザーのアクションを起点に、1週間後、3カ月後など設定期間ごとにあらかじめ作成したメールを個別配信する

  • ダッシュボード

    ECサイトやキャンペーンサイトを含むWebサイトへの流入状況、メールマガジンやキャンペーンメールの配信結果、資料請求、問い合わせの状況といったマーケティング活動の各種プロセスを効果測定しダッシュボードにまとめる

Kairos3は、フォーム作成ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • フォーム公開

    作成したフォームを自社のWebページなどへ容易に埋め込める

  • テンプレート

    あらかじめ用意されたさまざまな用途/デザインのテンプレートをもとにフォームを作成できる

  • フォーム作成

    ドラッグ・アンド・ドロップをベースとしたシンプルな操作でフォームの作成/編集が可能

  • データの集計/管理

    フォームへの回答データを収集し、集計/分析を行える

Kairos3は、イベント管理システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • イベントマーケティング

    メールマガジン配信、ソーシャルメディア連携など、来場者の獲得を目的とした情報発信を行える

  • データベース

    来場者や出展者などの情報をデータベース化し、セキュアな管理/利用を可能にする

  • 事後の分析/レポート

    イベントの成否の把握、事後のフォローなどに役立てられるよう、イベント開催に関するデータを確認し、分析できる

Kairos3は、SFAツール(営業支援システム)の製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 案件管理

    顧客、営業担当者、商品、見積、売上金額など、案件ごとに必要な情報をひも付けて管理する

  • 商談管理

    商談の訪問日、面会者、活動などの商談内容を記録し、現在の進捗状況が確認できるように管理する

  • プロセス管理

    顧客の購買サイクルに合わせた営業プロセスをシナリオ化し、プロセスの現在地点を可視化する

  • データ共有

    営業活動に必要な提案資料、製品カタログなどデータを格納できる共有データストレージ

  • 顧客管理

    企業情報、案件、売上推移、商談履歴、クレームなど顧客を起点としたあらゆる情報を管理する

  • 予実管理

    営業プロセス、担当者ごとに予算や受注予定金額、実績などを積み上げ、数字やグラフに可視化する

  • レポート出力

    表計算ソフトを使って作成した企業独自形式の帳票に合わせる形でカスタマイズしたレポートを出力する

  • ダッシュボード

    営業活動を通じて蓄積した顧客、案件、予実データをダッシュボードに可視化し、経営判断に活用する

  • 外部システム連携

    外部システムから入手したデータを取り込んだり、外部システムにデータを渡したりする

  • スケジュール管理

    部下の活動状況を把握したり、上司の同行スケジュールを調整したりなど、組織全体のスケジュールを共有・管理する

  • ワークフロー

    商談の決裁に必要な一連の処理手続きをワークフローとして定義する

  • モバイルアプリ、モバイル対応

    スマートフォン用のモバイルアプリを利用し、スケジュールや商談内容を確認したり商談の現場で営業活動を報告したりする。営業活動内容を報告すると、顧客情報や活動履歴をひも付いた形で自動的に関係者のタイムラインに投稿する

Kairos3は、CRMツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 顧客の基本情報管理

    個人の顧客の場合は氏名、住所、電話番号、性別、年齢など、法人の顧客の場合は会社名、部署、所在地、連絡先、担当者などの基本的な情報を登録・管理する

  • 見込み客管理

    コールセンターへの問い合わせ、セミナーや展示会の来場者情報など、見込み(潜在)顧客管理を管理する

  • 登録情報の名寄せ

    既存の顧客情報に重複がないか名寄せを行い、顧客情報を重複なく管理する

  • ダッシュボード

    各担当者の視点から顧客情報を可視化するダッシュボード

  • 営業活動支援

    対象の顧客ごとに目標を設定し、ルール化した標準プロセスに基づく営業活動が行えるように支援する

  • 活動管理

    部署内の予定表、担当者のスケジュールを一元管理し、顧客への訪問履歴、商談状況などを管理する

  • マーケティング施策管理

    新規顧客の獲得や既存顧客の更新を目的としたキャンペーンの予算や活動内容などを管理する

  • データ分析

    顧客を基点にさまざまな活動内容や売上などを分析する

  • セルフサポートの強化

    チャットやFAQなどにより顧客自身による問題解決をサポートする

Kairos3は、ビジネス向け日程調整ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • カレンダー連携

    主要なカレンダー/予定表ツールとの相互連携を実現する

  • 日程調整

    カレンダーを参照し、候補日時の抽出を行い、メールなどで相手との日程調整を自動実行する

  • 条件設定

    曜日や時間帯などを限定したり、前後の移動時間を設定して日程調整を行える

  • スケジュール自動登録

    日時調整の結果、スケジュールが確定すると同時にカレンダーへ自動登録される

  • Web会議連携

    Web会議ツールとの連携を実現し、日程調整およびWeb会議用URLの発行までを行う

Kairos3は、予約管理システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • オンライン予約

    顧客がWebサイトを通じて予約の登録、確認、変更などを行える

  • カレンダー管理

    カレンダーアプリと連携し、予約が入るとそのカレンダーに予定を自動登録、リマインドを行う

  • リマインド

    予定の当事者である顧客やスタッフ(担当する医師や美容師など)へリマインダーなどの自動で通知する

Kairos3の生成AI機能一覧

Kairos3は、生成AI機能として、以下の機能を搭載しています。

  • テキストコンテンツ生成

    当社の知見が入った「Kairos3 AI」を利用して、メール文面・HTMLデザイン・メール件名を自動作成できます。

  • 議事録作成・要約

    商談の音声/録画データをアップするだけで「Kairos3 AI」が営業ログ、ToDo、項目を自動記入します。

Kairos3を導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Kairos3を導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    営業履歴だけでなく、予実管理にも最適です。

    SFAツール(営業支援システム),MAツールで利用

    良いポイント

    SFAのようなツールの問題点は、「営業が入力しない」ことだと思います。
    Kairos3 Salesは複雑な入力項目ではなく、UIも含めて入力しやすいにも関わらず、
    カスタマイズもそれなりにできる点が導入のポイントでした。
    商品毎に金額設定できるのは勿論、広告運用のような予算消化で変動する商材も価格編集機能で対応でき、
    当月予算と実消化(売上)を管理しやすいので、予実も簡単に整理できます。
    営業のタスクもメンバー分を「ToDo」で確認できたり、
    一定の条件下で「案件候補」に抽出できるため、追いかけがしやすく重宝しています。
    MAと連携することで個別メール等も自社ドメインのアドレスから送信できます。
    また金額も格安なため、コストパフォーマンスの面でも充分納得できるツールです。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    人材|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

    企業所属 確認済
    投稿日:

    マーケティングには満足、SFAは少し不満

    MAツール,フォーム作成ツール,イベント管理システムで利用

    良いポイント

    セミナーや展示会などベントの申込者のうち、参加・不参加まで記録できるので、のちのフォローの際の宛先の切り分けがしやすく、お気に入りのポイントです。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    人材|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    CSが丁寧

    CRMツール,MAツール,フォーム作成ツール,イベント管理システムで利用

    良いポイント

    フォーム作成、メール配信、アクセス解析、スコアリングといったマーケティングオートメーションに欠かせない機能が一通りコンパクトにまとまっている点は大きな魅力です。複数のツールを使い分ける必要がなく、ひとつのプラットフォーム上で施策を完結できるため、運用の手間が大幅に削減されました。
    また、導入後は半年間にわたりカスタマーサクセス(CS)担当が定期的にミーティングで伴走してくれたことも心強かったです。機能の使い方にとどまらず、こちらの課題感を踏まえて具体的な運用アドバイスをもらえたため、短期間でスムーズに社内に定着させることができました。対応も非常に丁寧で、初めてMAを導入する企業でも安心して活用をスタートできるサポート体制だと感じています。

    続きを開く

    連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!