非公開ユーザー
デザイン・製作|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
低予算で、MAツールの導入を検討している方におすすめ
MAツールで利用
良いポイント
MAツールの導入を検討していて、低予算で始めたい企業にはよいと思います。
メール配信はもちろんですが、フォームの作成もできるためセミナーのフォームに活用しています。そうすることで、セミナー参加してくださった方も、そのままリードに登録できるため大変助かっています。
また、タグ付けをして管理できるため、お客さんごとにどのセミナーに参加してくれた方なのかなど、そういった情報がわかるようにできるのはよいです。
最近ですが、Zoomとの連携や、イベント管理の機能ができたので、オンラインセミナーを頻繁に活用する企業なども便利に活用できると思います。
改善してほしいポイント
Zoom連携は非常に魅力的であったので活用しようと思ったのですが、Kairosと連携させるZoomアカウントが常時ウェビナーのライセンスを所持していないと、フォームが機能しませんでした。これは、とても残念で、改善してほしい気持ちでいっぱいです。
また、メール作成まわりの使いやすさが向上するとよいなと感じます。たとえば、ボタンなどの装飾がもっと増えるといいなぁという点や、幅などの調整もわりと手こずるのでその辺りも簡易的にできるようになるとうれしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
メルマガという施策を軌道にのせることができたのが、1番大きな点です。そうした定期配信を作ることで、単発で発信する営業的なメールも刺さるようになりました。
また、そういったメールを読んで下さる人たちが、サイトやウェビナーなど回遊してくださるようになり、そういった足跡が確認できるようになったのもよかったです。MAツールとしての機能は、まだそれほど使いこなせていないので、そこは弊社の課題として認識しています。
検討者へお勧めするポイント
低予算で始められる点は、検討候補に入れてよいと思います!