カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

KaiUの評判・口コミ 全59件

time

KaiUのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (6)
    • 非公開

      (47)
    • 企業名のみ公開

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (26)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (11)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (6)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (36)
    • 導入決定者

      (12)
    • IT管理者

      (6)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

離脱防止ツールとして最適

Web接客ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・担当者が丁寧にフォローアップしてくれる点
・ABテスト機能で、より良いクリエイティブの判断が出来る点
・PCとSPで別々に設定でき、表示までのフローも細かく決められる点

改善してほしいポイント

レポートが1か月以内の期間でしかDLが出来ない点。30日を超える場合は、複数のレポートの集計を自分でまとめる必要があるので、制限がなくなればもっと良いと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・LPで訴求しきれていない内容で離脱バナーを設置したところ、取りこぼしていたユーザーを獲得でき、全体のCVRが向上した
・コンテンツ系のページから問い合わせに繋がるリンクを表示させることで、CV数が向上した

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

BtoBでも成果が出る!担当者のサポートも充実しています

Web接客ツールで利用

良いポイント

・担当者さまのサポートが非常に丁寧で始めやすい
トライアル期間での導入でしたが、ここまで丁寧にサポートしてくださる会社は正直初めてです。
管理画面を開放し、企業の担当者が期間を決めて自分で設定するといったツールがほとんどかと思いますが、
完全伴走型でサポートしてくださることで、通常業務ともうまく調整をつけながら検証を進めることができ大変ありがたかったです。
具体的には実設定の部分や、課題ヒアリングからの改善提案、Webでの定期的なMTG実施などをしていただきました。

・BtoBのサイトへの導入であったが、導入後1ヶ月時点でも一定の成果につながった
流入数ボリュームが大きいため、こういったサイト内施策を実施すると短期間で検証がしやすいtoCサイトへの導入ではなく、
今回toBサイトへの導入であったため、短期検証で費用対効果が出るか未知数といった形でしたが、
トライアル期間においても一定の成果発揮に繋がりました。
特に「離脱」タイミングでのポップアップバナーの掲出によるCV貢献の割合が多く、
限られた母数をいかにうまく刈り取っていくかが重要なtoBサイトでの利用においても有用性を感じました。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社タベルモ|食料品|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

担当者対応がすばらしい

Web接客ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

この製品導入を決定してからの担当者対応の早さが1番素晴らしいと実感してます。設定の実作業についても迅速に対応していただきました。ポップアップ表示についても様々な設定ができるのでABテストはもちろん、来訪顧客に適したバナー表示が可能となると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

丁寧かつ迅速な対応で助かっています

Web接客ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

それぞれのページにあったバナーを出すことにより、サイト離脱者が減り
応募者が増えました。

また、担当者の方の対応にはいつも助かっています。
・弊社の課題を聞き出して、熱心に解決策を提案してくれる
・施策決定から実行までのスピードが早い
・急な変更が出ても丁寧かつ迅速な対応をしてくれる

などなど。別業務で手のあかないときには安心して担当者の方にお任せすることができます。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

管理画面が見やすく、担当の方も熱心に対応してくれます!

Web接客ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

管理画面が見やすく、操作が簡単にできました!
そのため、ポップアップバナーのABテストを導入時から苦労せず行え、効果測定もレポート機能でひと目で分かるので助かりました!

また、それに加え適時担当の方から成功事例をご共有いただけるため効果をすぐに実感できました!

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20-50人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

コンバージョン数アップの鉄板ツール

Web接客ツールで利用

良いポイント

代理店として本ツールを顧客に導入している。実際に問い合わせフォームの離脱防止と、WEBサイトの右下にフォーム遷移のバナーを貼り付けるために使っているが、シンプルかつほぼ確実に成果がでる施策なので、顧客に提案がしやすい。良い提案の飛び道具として重宝している。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

担当者の方の丁寧な対応が魅力

Web接客ツールで利用

良いポイント

訪問者のページ滞在時間やスクロール位置や離脱ページなどの行動データをもとに、最適なタイミングと内容のポップアップバナーを出せるので、回遊率やCVRの向上につながっています。
担当者の方の対応がとても丁寧で、こちらの質問や要望に迅速かつ親身になって対応してくださいます。
安心して利用できる点が、大きな魅力だと感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

やりたいを99%実現してくれます。

Web接客ツールで利用

良いポイント

自社ツールでは実現できないことをKaiUさんに相談すると、「実施可能です!」といつも頼もしいお返事に大変感謝しております。KaiUさんのおかげでやりたい事を体感99%は実現できています。
また担当者の方も素晴らしく、迅速かつ丁寧な対応でいつもサポートしてくれてます。
他社事例の実績で良かった事例や、弊社に合わせたご提案をしていただけるのも大変有難いです。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

バナー掲載を手厚くサポート

Web接客ツールで利用

良いポイント

・ウェブ接客ツールとして、主にバナーの作成、設置、結果からの提案などを実施していただいています。
・説明も丁寧でわかりやすく、サポート面で非常に充実していると感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

KaiU:担当者様の手厚いサポートが魅力

ヒートマップツールで利用

良いポイント

優れていると感じる点はとその理由は下記の通り。
・担当者様がKaiUの各種機能やダッシュボードについてしっかり説明をしてくださり、対象となるホームページの構成や内容を理解した上でそれぞれのページや目的に沿ったバナーとその稼働方法を提案してくださる点。
社内でバナーや回遊率向上・直帰率低下のための有識者がいなくてもサポートしてくださるので問題なく使用できる。
・バナーにおいて視覚的に重要な要素であると感じるデザインについてもKaiUのデザイナーさんと担当者様で連携して迅速に素晴らしいデザインを提案してくださる点。
こちらの希望があやふやでもホームページの内容等読み込んで提案してくださるので、いつも的確なデザインがいただける、また修正依頼があってもスピーディーに対応してくださるのが良い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!