カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

KaiUの評判・口コミ 全59件

time

KaiUのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (6)
    • 非公開

      (47)
    • 企業名のみ公開

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (26)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (11)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (6)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (36)
    • 導入決定者

      (12)
    • IT管理者

      (6)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順
KaiUのピックアップレビュー

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

CPA抑制に大大大貢献!!

Web接客ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・離脱防止POPを利用しているのですが、システム利用費のみで、獲得数が多く全体CPAを下げられている。
・困ったことがあった際、担当者がとても丁寧に説明/設定等をしてくれる。
・管理画面の設定も簡単で分かりやすい。

改善してほしいポイント

・改善いただきたいポイントは特になく、今後の要望として
離脱防止POPを簡単に作れるようなフォーマット(価格と商品画像等を登録したら生成される)などがあると嬉しい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・ADの成果報酬型での獲得が主なんですが、LTVが伸び切らず、目標CPAよりも高騰傾向でした。
 そこで、KaiUの離脱防止POPを導入したところ、離脱防止POP経由での獲得が多くあり、CPAを大幅に下げられた。

検討者へお勧めするポイント

・離脱防止POPを導入されていない方は、絶対に導入した方が良いです!
・最初の設定方法など丁寧に教えていただけるので(プランによるかも?)簡単に設定もでき、サポートも手厚いです。
・導入することによって、CPAは5%~10%程下がると思います!

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

積極的に施策をご提案いただけます。

Web接客ツールで利用

良いポイント

軸となる意思決定さえお伝えすれば、施策についてのフィードバックやご提案を定期的にいただけるので、社内での作業工数・時間がかからない運用ができます。
クリエイティブ制作一部を内製化し、ポップアップに流用する際などもアドバイスをいただけるので、臨機応変にご対応いただけます。

続きを開く

非公開ユーザー

オーナーズエージェント株式会社|不動産賃貸|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

離脱防止にとても役立ちます!数値レポートも嬉しい

Web接客ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・離脱防止バナーを設置できる
 理由)
 数値化できる、ABテストが容易にできる
・追従防止バナーを設置できる
 理由)
 数値化できる、ABテストが容易にできる
・CTAバナーを設置できる
 理由)
 数値化できる、ABテストが容易にできる
・毎月月次の定例MTGで数値化のレポート報告をしてくれる
 理由)
 現状を把握できる、次月の対策を考えられる

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

操作が簡単でわかりやすい

Web接客ツールで利用

良いポイント

WEBの担当が私一人しかいない為、様々な部分で手が回っていなかったのですが、
代理店にLPの離脱率の高さとCVRの低さについて、何か改善施策で有効なものがないか相談をした時に
紹介されて、離脱防止ツールとして導入をしました。
導入から数日で明らかに離脱防止クリックからのCVに繋がっている結果が出た為、
その後すでに1年半になりますが、継続して利用を続けています。

また、設定含め、完全運用代行なども可能なので、
社内リソースが全くない、操作方法を覚えたりする時間がないという企業が
完全に丸投げでお任せできるという点も大きな魅力です。

弊社ではコストを抑えるため、まずは自分で設定を進めてみたのですが、
管理画面の操作もそれほど難しくなく、わかりやすいUIであることや
一度設定し、効果が出ていればそのまま放置で変更する必要もないので、
それでもしっかりと継続的に離脱防止効果が出てくれていると思います。
LP毎の設定や除外設定などフレキシブルに対応できる点もポイントが高いです。
LPの離脱率に悩む企業に対して、即効性のあるソリューションであるといえますので、
ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|経営・経営企画職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

顧客ニーズに合わせた営業対応が助かります!

Web接客ツールで利用

良いポイント

営業さんのサポートが充実していると思います。

月1回のミーティングで、KaiUのサービスについてフィードバックしていただいておりますが、

営業さんも熱心に勉強されているので、ITの業界は進化が早いといえど、色々と情報提供していただき、

忙しい身としてはありがたいです。KaiUのサービス以外でも色々と提案して、繋いでくれるので嬉しいです。

またトラブルの対応などもバックオフィスの方も迅速に対応していただけたので、組織の層の厚みも感じました。

今の所、KaiU一択です。

続きを開く

連携して利用中のツール

鵜飼 奈津実

株式会社丸福繊維|繊維工業|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

お客様のお買い物を円滑に行えます

Web接客ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ご購入を検討しているお客様の視線にうるさくならないよう、表示回数やタイミングなど細かい設定をしていただけるところ
・公式オンラインショップの課題「商品を探しにくい」「探しにくいからこそ離脱してしまう」などの問題点が改善されていると感じる

続きを開く
竹之内 純子

竹之内 純子

株式会社ABYSTEP|その他サービス|広報・IR|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

集客UP

Web接客ツールで利用

良いポイント

LPの離脱防止、POPUPバナーを使っています。
コストパフォーマンスが非常に高く、お客様からの問い合わせにも確実につながってます。また担当の方とは月1回1時間ほど打ち合わせをします。ABテストの提案をしていただいたり、こちらの分からないことには丁寧に答えてくれますので安心してお任せできます。

続きを開く

Kamiya Masaki

株式会社丸福繊維|ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自社ECサイトにポップアップ出せるのは便利!

Web接客ツールで利用

良いポイント

このツールを使ったら、自社ECショップとしてカラーミーショップを使って運用しているのですが、好きなページに好きなボタン配置で好きなタイミングでポップアップできるようになりました。システムにはまったく負担をかけないのでとても有用だと思いました。

しかも、カラーミーオプションのWORDPRESSページにも表示させられる(同じドメインである必要があります)ので、とても都合が良いです。

付いてくれる担当者が邸内なのもポイント高いですね!

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サービスをより多くの人へ見てもらう為の活動

Web接客ツールで利用

良いポイント

自社ではホームページの活用が素人集団で、
どのように集客し、どのように見せていくか?
をプロの目線でアドバイスと改善点を教えてくれる事で良いサイトへ修正出来ていると感じる。
担当者にもよるかもしれないが、一生懸命考えてくれているのがわかる分感謝している。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20-50人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

コンバージョン数アップの鉄板ツール

Web接客ツールで利用

良いポイント

代理店として本ツールを顧客に導入している。実際に問い合わせフォームの離脱防止と、WEBサイトの右下にフォーム遷移のバナーを貼り付けるために使っているが、シンプルかつほぼ確実に成果がでる施策なので、顧客に提案がしやすい。良い提案の飛び道具として重宝している。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!