非公開ユーザー
不動産売買|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
機能的には満足だがUIがイマイチ
Web接客ツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・多数のテンプレートを保持しており、バナーだけでなく、関連商品レコメンドやアンケート、SNSのシェア依頼通知など、多数の接客が可能なのが最大の特徴です。想定しているアテンションの種類が多数ある場合には、使えるソリューションかと思います。
・
その理由
・
・
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・顧客データを統合する機能を持たないため、顧客データをもとにしたWeb接客を行う場合は、
外部データとの連携が必要になる。他の製品はMarketoやSalesforceとの連携が可能かと思います。
・
その理由
・チャット機能は存在しますが、ボットでは無いため、オペレーターが必要になるので面倒
また、Web上のIDと会員IDの紐づきが出来ていれば、LINEやSMSでのやり取りにシームレスに切り替えることも可能にして欲しい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・離脱の抑止に貢献している
・CVの改善に貢献している
課題に貢献した機能・ポイント
・
・
続きを開く
連携して利用中のツール
非公開ユーザー
広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
BtoBでも成果が出る!担当者のサポートも充実しています
Web接客ツールで利用
良いポイント
・担当者さまのサポートが非常に丁寧で始めやすい
トライアル期間での導入でしたが、ここまで丁寧にサポートしてくださる会社は正直初めてです。
管理画面を開放し、企業の担当者が期間を決めて自分で設定するといったツールがほとんどかと思いますが、
完全伴走型でサポートしてくださることで、通常業務ともうまく調整をつけながら検証を進めることができ大変ありがたかったです。
具体的には実設定の部分や、課題ヒアリングからの改善提案、Webでの定期的なMTG実施などをしていただきました。
・BtoBのサイトへの導入であったが、導入後1ヶ月時点でも一定の成果につながった
流入数ボリュームが大きいため、こういったサイト内施策を実施すると短期間で検証がしやすいtoCサイトへの導入ではなく、
今回toBサイトへの導入であったため、短期検証で費用対効果が出るか未知数といった形でしたが、
トライアル期間においても一定の成果発揮に繋がりました。
特に「離脱」タイミングでのポップアップバナーの掲出によるCV貢献の割合が多く、
限られた母数をいかにうまく刈り取っていくかが重要なtoBサイトでの利用においても有用性を感じました。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・メインビジュアルなどのA/B検証機能
理由:非常にライトにA/Bの検証ができるツールなので、ポップアップバナーの他にも
GoogleOptimizeのようなことができるようになるとありがたい。
・管理画面からヘルプページへの導線
理由:わからないと思った時にすぐに解決するための情報にたどり着きたいため
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・施策経由でのCV/リード獲得貢献
課題に貢献した機能・ポイント
・フォームからの離脱防止ポップアップバナー
・サイト内行動に合わせたポップアップバナー掲出
続きを開く
非公開ユーザー
家具・インテリア|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
サービス内容が明確で、効果が分かりやすい
Web接客ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
WEB接客ツールは、概して、多くの機能を搭載しており、それうぃ使いこなすためには運用側の負担が大きく、担当者がかなり入り込まないと運用しきれない、という問題があるかと思います。
しかし、このツールはある程度機能を絞り込むことによって、行いたいことをシンプルにして、運用の負担を減らしつつ、効果を最大化する、ということができているとツールだと思います。
また、担当者もとても親身にサポートをしてくれますので、使いこなせないという問題も起こり得ず、運用側の取り組み次第ではありますが、確実に効果が出ると思います。実際に効果も出ていることを実感しているので、今後も利用しない理由がないと感じています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
クリエイティブが増えてくると、クリエイティブをグルーピングしてレポートを表示することができないと、全体感が捉えづらいと思いますので、クリエイティブレポートのグルーピング機能があればよいと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
こちらの人的、経済的リソースに対する効果が高いと思います。なかなかこの手の施策に1人の担当者を専任で置く、といったことは難しいですが、限られたリソースでの対応でも、目に見えて効果が出ていることが分かりますし、売上増に繋がっています。
ご担当者の方もレスポンスが早く、実施も早いので、信頼関係も構築できますし、弊社の離脱率や直帰率の低下、コンバージョン率増に非常に貢献してくれていると感じます。
続きを開く
非公開ユーザー
人材|宣伝・マーケティング|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
丁寧かつ迅速な対応で助かっています
Web接客ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
それぞれのページにあったバナーを出すことにより、サイト離脱者が減り
応募者が増えました。
また、担当者の方の対応にはいつも助かっています。
・弊社の課題を聞き出して、熱心に解決策を提案してくれる
・施策決定から実行までのスピードが早い
・急な変更が出ても丁寧かつ迅速な対応をしてくれる
などなど。別業務で手のあかないときには安心して担当者の方にお任せすることができます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
・レポート>分析機能でページを遷移するたびに対象期間、比較期間がクリアされてしまう
・ヒートマップ機能の見れる期間が限られている
という部分が改善されるとより施策が打ちやすくなります。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
エントリーフォーム入力途中での離脱が多くありましたが、KaiUを導入しバナーを表示したことによって途中離脱が減り結果として、応募数が伸びました。
続きを開く
非公開ユーザー
その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
導入した瞬間から効果が実感できる
Web接客ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
導入した日から目に見えて効果が実感できました。導入前と比べると獲得件数が+20%増加しました。担当さんもなんでも相談でき、レスも早いです。素晴らしいシステムなので、今後も使用していきたいと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
下記のような事は現状ありません。
・このような機能、プランが欲しい
・ここの説明が分かりづらい
・使い道が分からない機能がある
具体的な改善点とその点を改善することで、どういったメリットが得られそうかという観点でご記載をお願いします。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
導入した日から目に見えて効果が実感できました。導入前と比べると獲得件数が+20%増加しました。操作もかんたんなので、社内リソースもそこまでかからずおすすめです。
続きを開く
非公開ユーザー
広告・販促|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
なんといっても担当してくださる営業さんが素晴らしいです!
Web接客ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
弊社はAD広告を使用したメディア事業を行っておりますが、記事広告展開時にユーザーへの再訴求としてKaiUを使用させていただいております。通常であれば弊社広告からの離脱してしまうユーザーに対して、再アプローチでき、今までの見込み顧客数をはるかに上回る囲い込みができております。
売上も導入初月から上がりシステムの根幹となる離脱抑止というサービス展開自体が弊社の事業とベストマッチしています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
現状で何か不満な点があるわけではございません。都度、担当していただいております方が細部にわたりフォローしてくださってます。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
導入前までに見込み客にならなかった一定数の離脱者がKaiUを使うことにより見込み客となり、尚且つ売り上げ増加にダイレクトにつながる挙動が起きております。この作用がAD運用をして行くうえで売上の余剰分となる為、運用を実際に行っている作業者も活用しつつ業務を行いやすくなりました
続きを開く
川口 正徳
株式会社プライムダイレクト|通信販売|宣伝・マーケティング|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
丁寧で迅速な対応とわくわくする提案
Web接客ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
担当者の方の対応が素晴らしいです。急な変更にも丁寧迅速に対応していただき、ストレスなく施策を進めることができます。
月1で先月の結果の振り返りのmtgを設けているのですが、その際もツールの新機能や活用方法についての提案をしていただけるので、助かっています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
特にありません。
しいてあげるならば、他社でこのような事例をしたら、結果が出たといった次の施策のヒントになる情報を担当者の経験ベースではなく、会社全体で出てくるとよりレベルの高い施策につながると思いました。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
サイトに適切なタイミングでバナーを出したり、離脱防止の施策をすることでCVにプラスの影響が出た。
レポートについても必要な情報をまとめていただけるので、結果の検証もしやすい。
続きを開く