カミナシ レポートの評判・口コミ 全29件

time

カミナシ レポートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (19)
    • 企業名のみ公開

      (8)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (3)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (23)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (12)
    • 導入決定者

      (7)
    • IT管理者

      (10)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

食料品|資材・購買職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

現場と管理の効率化

帳票作成・帳票管理ツール,品質管理システム/ソフトで利用

良いポイント

ペーパーレス化によるDX化の一歩目として導入しました。
カミナシシステムはノーコードツールなので自由度が高く、定期的開催されるにオンライン説明会やWebミーティングで機能の活用方法について丁寧に教えてくださり導入後のサポートが充実しているので、とても満足して活用させていただいています。

なかでもカミナシレポートの「レポート出力機能」で導入効果を強く実感することができました。
「レポート出力機能」は記録データを一定期間まとめてCSV出力できる機能で、いままで表計算ソフトに手入力で転記していた
作業がこの機能を活用することですぐに転記作業を終えることができ、電子記録化により業務効率が向上しました。

改善してほしいポイント

記録をするレポートのスケジュール設定をテキスト表示からカレンダー形式で一覧化いただきたいです。
多種多様なレポートのスケジュール設定を行う弊社では、スケジュール設定の抜け漏れが発生しており、
記録したいタイミングで記録ができないことがしばしばありました。
スケジュール設定画面がカレンダー形式で一覧化されることで設定の有無が分かりやすくなり抜け漏れ防止にもなるので、スケジュール設定がカレンダー形式で表示されることを期待しております。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

システム導入により紙の使用枚数を年間2000枚以上削減することができました。また、「レポート一覧機能」による紙帳票の取り出し時間の短縮や保管スペースの削減、「Excel変換機能」によるFAX資料の自動作成、「レポート出力機能」による転記業務の削減等の効果が得られたので、様々なメリットを実感しております。

検討者へお勧めするポイント

定期的にWebミーティングやオンライン説明会が開催されるので、システム担当者によるサポートが充実しています。
また、システムの新機能も高頻度でアップデートされるので、非常に満足しております。

閉じる

非公開ユーザー

大和製罐株式会社|鉄・金属|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

工場の守衛業務日誌をペーパーレス化できました!

帳票作成・帳票管理ツール,日報システム(製造業向け)で利用

良いポイント

工場の守衛業務日誌は、1日1枚作成し日々ファイリングしておりました。過去の記録を遡って確認する可能性があることから数年間分保管しており、スペースが取られるという課題がありました。
また巡回時の異常チェックや防犯チェックなども記載するのですが、本当に巡回したのか確認する方法はありませんでした。
この度、カミナシを導入したことでクラウド上に記録が保管され省スペース化を達成できたと共に、iPadを用いた巡回を行うことでいつチェックしたのか時刻が記録され、本当に巡回していることが確認できました!
現在、工場の製造部門や設備部門でも機械や設備の日常点検記録のカミナシ化を進めています。ペーパーレス化できることはもちろん、異常・不具合を写真で残すことができ、日報に「ここがおかしい」と記載していたものが「写真のような不具合があった」とより具体的に報告できるようになる見込みです!

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|製造・生産技術|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいです

帳票作成・帳票管理ツール,日報システム(製造業向け),品質管理システム/ソフトで利用

良いポイント

カミナシを利用する事によって、工場内でのペーパーレス化が可能になりました。
今まではHACCPの関係で書類の保管やチェックが大変でしたが、カミナシを導入する事により軽減されました。
また作業日報の記入なども紙で書いていたのをiPadを使って記入する事ができるようになったので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社オイシス|食料品|その他専門職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自由度が高く、今後の発展も期待大

帳票作成・帳票管理ツール,品質管理システム/ソフトで利用

良いポイント

紙帳票(アナログ)をデジタル移行することができる。
導入前の問題点としては
①紙帳票のため、その信憑性・正確性に問題がある
 そのため、フィードバックができない(やらない)環境であった
②店舗・本部間のデータ移動・保存にタイムラグが発生する

があげられたが、導入後に関してはこの2点が一気に改善した。
データ保存と共有はストレスフリーであり、どの店舗がどの帳票を
どのような傾向で出来ていないのかが判断できるようになった。
そのデータを基に、現場へのフィードバックが大きく改善した。

カミナシの初期設定に関しては、非常に自由度が高い。
その高さゆえに、初期段階での工数が多くネックではあったが、
ある程度進んでいく中で、自社に沿った微調整が効き、フレキシブルに
帳票管理を進めることができている。この点は、多くの企業、職種に
対応しやすくするストロングポイントと感じます。

現場での作業に関しては、直感的な操作で完結するため、ITリテラシーが
高いとは言えない弊社でも、スムーズに入ることができたと思います。

何より、専任担当者が、定期的・また突発的にも丁寧に対応していただけることが
円滑に進んでいる最大のポイントと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|会計・経理|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ペーパーレス化の第一歩として

日報システム(製造業向け)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
①ユーザーサイドで簡単に作成・修正が行える。
②IT知識が無くても、全く問題なく開発が可能であり、難しく考える必要が全くない。
③サポート体制も万全で、電話・メール・チャットでも的確に対応して頂ける。

続きを開く

非公開ユーザー

百貨店・スーパー|品質管理|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

製造現場での作業がとても楽になりました!

帳票作成・帳票管理ツール,設備保全管理システム,品質管理システム/ソフトで利用

良いポイント

使う側のニーズに合わせて自由に設計できる点が、とても良かったです。
必須項目に記入モレがあると記録が完了できないようにしたり、基準の逸脱があると逸脱に対しての追加の記録が出るようにすることにより、製造現場で完全記入できるようになり確認作業が減りました。
また、文字入力による記録だけでなく、設定した選択肢や画像、手書きなどを必要に応じて使い分けることができるため、年配の作業者や外国人でも想定していたよりスムーズに使えており、製造現場のトラブル発生時の申し送りが伝わりやすくなりました。
カミナシは導入して終わりという形のシステムではありませんが、現場を良くしたいという強いニーズがあれば、改善を続けるための有効な武器になると思います。

続きを開く

梅津 貞治

株式会社プレシア|食料品|製造・生産技術|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

最初はできるか不安…今はみんな当たり前に使っています。

帳票作成・帳票管理ツールで利用

良いポイント

カミナシレポートの良い点は特段スキルが要らない事です。

レポートを作る側としては。そもそもレポートのテンプレートが用途別にたくさん入っており、テンプレートを使わなくても、写真を撮る、署名する、数値を入れるといった内容が組み込まれており、質問あるいは確認内容、選択数も簡単に設定でき、アラームやアラーム時の対応方法も入力あるいは添付する事で使う側の迷いもありません。

レポートを使う側としては、レポートの指示に合わせて、撮影、署名、数値入力、はい、いいえを選択するだけとなり、その時の入力が間違っていればタブレットが教えてくれます。また、NG等あればあらかじめ入力してある指示に従うだけなので安心して使えます。

レポートを確認する側としては、レポート作成時に承認者(部署)を設定する事で必要な人(部署)に届き、あらかじめNGがないものに関しては一括承認する事で時間短縮につながります。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|品質管理|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいです。

帳票作成・帳票管理ツール,品質管理システム/ソフトで利用

良いポイント

紙で管理していた際には記載の抜け漏れチェックにも時間が掛かる、チェックにも漏れが起こる事があるなどの問題がありましたが、カミナシを使用することで基準から外れたものは一括で弾かれる為、非常に時短になっています。
比較的シンプルで、チェックタイプの管理表であれば作る側も使用する側もすぐに慣れる事が出来ると思います。
弊社でも高齢の従業員さんがおり、初めはデジタルに拒否感があったようですが1か月程度レクチャーすると慣れてくれました。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|製造・生産技術|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ペーパーレス化に最適!エクセル変換で生産効率も把握!

帳票作成・帳票管理ツール,日報システム(製造業向け)で利用

良いポイント

自分自身このようなシステムを使いメインで活動することが初めてでしたが、サポートもしっかりしており操作方法もさほど難しくなかったのですんなりと入り込むことが出来ました。特に、逸脱した際に連絡が来るので異常があった際にもれなく把握できる点は助かっています。以前は紙での管理だったので、報告が無ければ見逃してしまうこともありましたが異常があった際の対応が早くなりました。さらに、エクエル変換を活用することで月ごとのデータや昨日と今日の違いであったりと一目で分かるようになったので生産効率であったり、トラブルに対しても最短で対応できるようになりました。
点検内容であったり正常異常の判断がタブレットを使用することで、写真をみながらその場で確認することも容易に出来るようになったことと異常があった際帳票の中に写真で残すことが出来るようになったので何がどの様に異常なのかの確認も出来るようになったので管理が大変楽になりました。DX化にすることで様々な点でメリットがうまれていますが、一番はやっぱりペーパーレスになっているところです。帳票の管理もそうですが紙のコストがだいぶ削減されているので助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|品質管理|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

カミナシの新規導入

帳票作成・帳票管理ツール,日報システム(製造業向け),品質管理システム/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・条件分岐等の含まれる帳票をノーコードで作成できる
・トラブル発生時に写真撮影やマークができる
・提出状況が容易に管理できる
その理由
・誰でも帳票を作成できる
・写真付きでトラブル報告が上がってくるため状況把握がしやすい
・帳票の提出状況確認に毎日1時間近く要していたが大幅な短縮が見込める

続きを開く

ITreviewに参加しよう!