カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Keynoteの評判・口コミ 全116件

time

Keynoteのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (34)
    • 非公開

      (68)
    • 企業名のみ公開

      (14)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (12)
    • 飲食・宿泊

      (4)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (55)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (9)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (4)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (105)
    • 導入決定者

      (8)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不動産賃貸|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アップル版の定番のスライド制作ソフト

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

良いポイントは、Apple製品端末であれば無料で利用できることと、アニメーションの美しさです。Apple製品にはプリインストールされていますし、アニメーションはパワポよりもなめらかというかセンスが良い印象があります。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

改善してほしいポイントは、パワーポイントとの互換性がないことです。弊社ではkeynote派とパワーポイント派の2種類おりますが、互換性が無いのでお互いに作ったファイルの操作がしづらいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

メリットは、他のツールと比べてより美しく資料が仕上がる点です。アニメーションの種類の豊富さやその精度、またテンプレートの質など他のツールよりも美しさの点で優れているように感じます。デザイン会社の提案資料作成時などには大変メリットがあるかと思います。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Apple版のPowerPoint

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

- 直感的でシンプルなUIでプレゼンテーション作成ができる
- デフォルトのデザインが優れているので凝ったことをしなくてもそれなりにオシャレな資料ができる

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

最高のプレゼンテーション用ソフト

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Mac用製品なのでデフォルトのテンプレートもおしゃれなものが多く、あまり好きでない資料を気分良く楽しい気持ちで作成できるようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

キックオフミーティングにはKeynoteを利用してます

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アップルらしい直感的な操作方法で、今時のおしゃれで目を引くプレゼンテーションを短い時間で利用できます。特にイラストや写真を挿入した際にスライドのテーマをAIでレコメンデーションしてくれるので、深く考えることなくサクサク作業を進められます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

洗練された印象になる

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自動でセンタリングなどしてくれるのはもちろん、既存のテンプレも洗練されていて、ただ文字と綺麗な写真をつけるだけでプレゼン資料が完成します。あとは話す内容に集中できます。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

iPadだけでプレゼン作成・再生

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

iPadのアプリが非常に使いやすく、PCとほぼ同等の作業が可能。操作も非常に簡単でマニュアルを見なくても直感的に操作する事ができた。また、最初から美しい素材が用意されているので、レイアウトを考える事なく資料作成に専念できる。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|論理・回路設計(デジタル)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

美しさ重視

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なんといっても見た目重視。
実験結果を報告するというよりも、製品を紹介して売り込む、といった用途が向いていると感じる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

年齢層や職種に合わせたプレゼン資料作成

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

あらかじめテーマが豊富に用意されているので、クライアントの年齢層や職種に合わせたデザインでプレゼン資料を作成することができました。また、アニメーション機能で動きのある資料を簡単に作れるのも良いポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

Chiba Design Office|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

美しいプレゼン資料を作成できる

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

デザインセンスの良いテーマがたくさんの用意されているので、見た目が美しいプレゼン資料を簡単に作成することができる。UIは綺麗でわかりやすく機能もシンプルなので使いやすい。iPadやトラックパッドで直感的に操作できるのも良いポイント。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社スリーブレイン|情報通信・インターネット|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルなプレゼンテーションソフト

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・Mac標準搭載なのでインストールが不要
・アニメーションが豊富なので印象に残る資料を作ることができる
・アプリもあるのでスマホからも編集可能

続きを開く

ITreviewに参加しよう!