非公開ユーザー
介護・福祉|その他専門職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 分からない
勤怠管理がとてもスムーズに行えています
勤怠管理システムで利用
良いポイント
今まで紙で管理していたため、記入の面倒や記入ミスがある際に訂正印を押すこと及び押印することによって内容が見づらくなるといった問題がありました。それらの問題がキンコンを行うことで改善されています。また、確認する際もどこでもすぐに確認できるのは本当に助かっています。
改善してほしいポイント
責任者に申請書類を作成している際に画面切り替えただけで申請扱いに切り替わってしまうことがあります。申請ボタンを押したときだけ申請されるように設定するか、もしくは確認画面が出てこの内容で申請しますか?と誤送信対応があるとよいかと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今まで書類への記入だと週末もしくは月末に出勤簿への記入で残業しているスタッフが見受けられていました。しかし、キンコンを導入することで書類への記入時間が短縮されて、月末のスタッフの残業時間が減少しました。
検討者へお勧めするポイント
書類ベースからキンコンに変動した場合、パソコンになれていないスタッフが戸惑い、かえって時間がかかってしまうことが最初に見られていました。その為、トライアル期間を設けて、そういったパソコン業務が苦手な人が慣れさせて、本格的導入の際にはスムーズに導入できるように手順を作った方がよいかと思います。慣れてくれれば、紙ベースよりも円滑に業務ができるようになります。
連携して利用中のツール
キンコン担当者
OFFICIAL VENDER株式会社ソウルウェア|
この度はレビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 キンコンをご活用いただき勤怠管理のお役に立て大変嬉しく思います。 大変恐れ入りますが、画面を切り替えたのみで申請扱いとなることはございません。 申請ボタンを押下した時のみ申請される仕様となっております。もし画面切り替えのみで申請されてしまう事象が解消していない場合、お手数ですがお問合せいただけますと幸いです。 今後もさらにご利用いただきやすい製品を目指してまいります。 引き続きキンコンをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。